2007年08月21日
真夏の花 「さるすべり」
百日紅・さるすべり
暑ければ暑いなりに・・・
そんな今だからこそ
美しい花があるのですよね
パキッとした空の青とピンクが合って
ステキかも~~~♪って^^
そんな気分で パチリっと♪(撮・笑w)
小さなフリルがたくさん、たくさん重なって・・・
「炎天の地上に花あり百日紅」 高浜虚子
暑いのはイヤだけど
もう少しだけ・・・
がんばってみよう(^^)
と、言い聞かせつつ・・・ww
今日も眩しい日差しに、変わりはないけれど
少し風があります(^v^)
みなさま、今少しの間のご自愛の程を~~♪祈・笑^^
2007年08月09日
誘惑された・・・?(;^^)
本日も、暑っい~~~~
一日でした。
みなさまにはお変わりございませんか?
私は個人的に暑さにはホント弱くて、

ちょっと外へ出るだけで、汗・・・ドロドロになります。
なので夏の外出はまずは!キアイから・・・?(^^;)
日傘はもちろん、お扇子に日焼け止め
汗対策もばっちりに^^ そんなイキオイででかけます(笑)
そして、先日の事ですが、ちょっとでかけたお使い。
なのに・・・はぁ~~~、やられた~~ぁ
って
お題の「誘惑」・・・・テンテン・・。
食欲と物欲のWです

こんなに暑い日続きでもまだ、今の所は食欲にも変化ございません。
ちょっと出たお使いにも、「今日のおやつどっしよ~かな」な・ん・て
言ってますから・・・


そこで、こちら!画像は今どきのお餅屋さんです♪「mochi cream」
ショーケースの中は、み~~~んな、お・も・ち
ディスプレイ用はさすがに生ではないですが
ほんものもこのまんま!!
色とりどりできっちり並ぶこのディスプレイが好きです
キレイでしょ^^
なので、お決まりの?! パチリっと♪(撮・笑)
24種類もあるフレーバーあんと生クリームが入って、冷やして食べる
お餅スイーツ 雪見大福って昔あった^^あんな感じ
っで、調べてみたらココに24種類が勢揃いしてました^^
http://www.aeonkochi.com/1fshops/mochi_menu.html
私のお気に入りは、キャラメルプリンと桃クリーム♪って言っても
まだ全種類制覇してないけど・・・
ちょっとしたお土産しても喜ばれましたよん
♪
でも、ダイエット・・・って、思ったはずなのに・・・
それから・・・もう一つの誘惑は大手チェーンのドラッグストアー(^^;)
そうそうハンドクリームとベビーローションがたしかなかったな~なんて
思いだし、つい、フラッと寄ったら・・・
何コレ?
ってパッケージ並ぶティーンズコスメ棚^^ww
こう言うのたまに
見ると、じーーーっって見入っちゃって
けっこうソソられる
それに書いてるキャッチコピーも上手い!!
「最強の攻めLip
」だとか、「夏はキラキラお肌で決まり
!」だとか
ははっ・・・
www
あれこれ、まんまとやられて・・・

最近の私は、攻めリップ
でございます(;^^)www~


みなさまにはお変わりございませんか?
私は個人的に暑さにはホント弱くて、


ちょっと外へ出るだけで、汗・・・ドロドロになります。
なので夏の外出はまずは!キアイから・・・?(^^;)
日傘はもちろん、お扇子に日焼け止め
汗対策もばっちりに^^ そんなイキオイででかけます(笑)
そして、先日の事ですが、ちょっとでかけたお使い。
なのに・・・はぁ~~~、やられた~~ぁ


お題の「誘惑」・・・・テンテン・・。
食欲と物欲のWです


こんなに暑い日続きでもまだ、今の所は食欲にも変化ございません。
ちょっと出たお使いにも、「今日のおやつどっしよ~かな」な・ん・て
言ってますから・・・



そこで、こちら!画像は今どきのお餅屋さんです♪「mochi cream」
ショーケースの中は、み~~~んな、お・も・ち

ディスプレイ用はさすがに生ではないですが
ほんものもこのまんま!!
色とりどりできっちり並ぶこのディスプレイが好きです
キレイでしょ^^

24種類もあるフレーバーあんと生クリームが入って、冷やして食べる

お餅スイーツ 雪見大福って昔あった^^あんな感じ
っで、調べてみたらココに24種類が勢揃いしてました^^
http://www.aeonkochi.com/1fshops/mochi_menu.html
私のお気に入りは、キャラメルプリンと桃クリーム♪って言っても
まだ全種類制覇してないけど・・・


ちょっとしたお土産しても喜ばれましたよん


でも、ダイエット・・・って、思ったはずなのに・・・
それから・・・もう一つの誘惑は大手チェーンのドラッグストアー(^^;)
そうそうハンドクリームとベビーローションがたしかなかったな~なんて
思いだし、つい、フラッと寄ったら・・・
何コレ?

こう言うのたまに

けっこうソソられる

「最強の攻めLip



ははっ・・・


あれこれ、まんまとやられて・・・


最近の私は、攻めリップ

2007年07月22日
ドラマチック。
そんな言葉がまず、頭の中に浮かんだ
このトルコ桔梗を見て・・・^^♪
この色、かたち、質感、すべての印象が
「グラマラス」?
「ゴージャス」? う~~~んっ・・・
微妙~に・・・・
ちょっと違うか・・・って
だから 「ドラマチック」が
私の中では一番しっくりきた^^
でも、自分が感じるイメージとかを、表現する言葉って・・・。
ボキャブラリーがもっと豊かに欲しい~~ぃ(;><)って思います
先週、無事に父の手術が終わりました。
少しのハプニングもあったけれど、予定通り無事に終わりました。
昨日からは病院内も普通に歩き回りがOKだと^^
そんな事で一安心できました。
心細い夜だったり、不安だったお昼だったり
いろんな日があったけれど・・・
頂いたコメントやメッセージに本当に救われました
感謝しています。
言葉に抱きしめられた・・・って感覚でしょうか^^
そんなステキな経験をさせてもらえたこと
ありがとうございます。
画像のドラマチックなお花は
お見舞いにって、オヤジくんがもらったものだけど^^
やっぱり・・・パチリっ♪と(撮・笑)
ゆっくりでいいから、家族みんなが元気になっていけたら
それで、それが一番!! ですね~(^v^)
2007年06月26日
おねがい、ちょっと待って~
大阪は晴れてるけれど、蒸し暑~い日です・・・
こんな日、蒸し暑さがニガテな私ですが(^^;)
みなさまにはおかわりないですか?
さて、いきなりお題「おねがい、ちょっと待って」ですが^^
それ、画像の紫陽花です。
日曜日の 雨と雨の間に・・・・ パチリっ♪と(撮・笑)
こんな写真撮りました(^^楽・笑)
紫陽花の中の、また小さな一づつの花についた
雨の雫。 コレがとってもキレイで~
キュンとしまくりです
なんとか見たまんまを撮りたいと思って、花に近づいたのですが
ホントに最近、かなりはまってます(^^;)カメラ
撮らずにいられない病 みたいです(汗・笑)
雫ってキレイで大好きなのですが、時間がたつとなくなってしまうし
ちょっと、いつの間にか、あたったりしたら落ちちゃうし
だからこの写真も、もうドキドキしっぱなしで(;^^)
花と雫のキレイにドキドキと、落ちないで~にもドキドキ
心忙しく撮ったものです^^ もう少し雫だけアップ撮りたかったんだけど
難しい~~~~
「あ~~ぁ、もう落ちる~~~ぅ・・・」
そんなギリギリでキラキラの雫
「お願いぃ~、もうちょっと待って!!」とは心の叫びでした。
写真の紫陽花から
みなさまに少~し、涼しさ・・・お届けできてたらいいな~(^v^)
2007年06月23日
キャンドル・ナイト

「キャンドル・ナイト」昨夜の写真です^^
昨日の22日から24日までの20:00~22:00までは
「ライトオフ」電気を消してキャンドルの灯りで過ごしましょう
と言う、一年のうちで一番、日が長い夏至の日に一度
環境の事などいろんな事考えてみませんか?って言う
(だと、私は解釈してる・・・^^;)そんな日。
http://www.candle-night.org/about/
やむをえずの理由から、ぴったりこの時間帯にライトオフは
できなかったけど・・・(謝・苦笑;^^)
少しだけ私のできる範囲での「キャンドル・ナイト」を
過ごしてみました♪
どんな風に過ごしますか? あなたなら・・・
灯りのない2時間を・・・
キャンドルの柔らかな小さな光だけで・・・。
すこ~~~しロマンチックで
環境に優しいこんな時間も^^♪
いいんじゃないかな~って思いました。
みなさまもこの週末はそんな時間・・・いかがですか?

それに昨日は夏至で上弦の月の日
太陽の力が最高に達する日
残念ながら一日中、雨だったけど・・・
この機会にいろんなHP拝見して知った嬉しい事がありました^^~♪
「夏至の日は、植物のエネルギーとパワーが最大限に
発揮される日。愛と美の魔法が一番効果を発揮する日」
な~~~んて
書かれてるところがあった(^v^)嬉・笑
昨日はお昼も夜もウチのコ(笑)画像の葉っぱちゃんたちに
魅かれっぱなしだった私
・・・って事は?・・・!! もしや!・・・?!
キラーン(☆^^)
無意識にも・・・「愛と美の魔法」にやらっれっぱなし?!(^^;)
と、言う事は・・・きっと!「ご利益」だったのかしら~~
な・ん・て(^^♪)また完全なる自己満足。そして過度の期待?です(爆)
画像は気分はめーいっぱい キャンドルナイト
葉っぱ・アイビーは活躍のウチのコ達、ブルーのキャンドルを
お水に浮かべて・・・甘~~く、でも爽やかな夏の夜
そんな雰囲気で・・・?(^^)パチリっと(撮・笑)
キャンドルの灯り撮影ってやっぱりむずかしい~ ((((;><)謝
2007年06月22日
雨。
みんな
な~んか、嬉しそう・・・。

私は、足止めされてたのに・・・(^^;)
今日は時間があるからって、ちょっと資材めぐり
いろいろ何か探しに行こう・・・って
思ってたのに・・・

嬉しいのは画像のウチのコたちだけ ^^苦・笑
雨にあたった植物の
鮮やかな緑色って好きです♪(^^)
画像①は アジアンタムとオリズルラン
②は 葡萄と紫陽花
な~んか、嬉しそう・・・。

私は、足止めされてたのに・・・(^^;)
今日は時間があるからって、ちょっと資材めぐり
いろいろ何か探しに行こう・・・って
思ってたのに・・・

嬉しいのは画像のウチのコたちだけ ^^苦・笑
雨にあたった植物の
鮮やかな緑色って好きです♪(^^)
画像①は アジアンタムとオリズルラン
②は 葡萄と紫陽花
2007年06月17日
wild & elegant IKKOさん^^
今日の一日が充実で、とんでもなく楽しくて
そんな日だった事に感謝して・・・・^^
そして、そんな日のお題が、あえての「wild & elegant」
以前の日記と同じ題^^
http://minajouet.osakazine.net/d2007-01-27.html
(何もまたコピーしなくても^^;だけど・笑)
そんな気分なのです(^v^)
っで、なぜかって言うと・・・ですね(^^笑)

今日、リストランテのレッスンの前にちょっとだけ寄り道~^^♪
ちょうど同じタイミングで、天王寺mioにある本屋さんで
メイクアップアーティストでタレントで、持ちネタ?^^; 「どんだけ~」で
インパクトある、ikkoさんの本の出版記念サイン会があるって事、
朝偶然見た番組で知った。たまたま時間も少しならなんとかなりそう?!
なんだかとても気になって「会ってみたい」って思う人だった。
「見てみたい」だったかも~(;^^) でも、やっぱり「逢ってみたい」だったな(笑)

同じお花の先生であり、友人でもあるMさんひっぱりまわして?!(^^;)
レッスン前にご一緒してもらった♪
ikkoさんの本「女の法則」
「幸運を引き寄せるココロとオンナの磨き方」世界文化社 1200円^^;
こちらを求めましたら画像の達筆な「福」と言う文字とサインが付いてきて
握手とお話ができ写真も撮って・・・と言う特典付き(苦・笑・照)

サイン会の前に取材がありその模様も最初から拝見していたのだけど
この方、ikkoさんの何とまっすぐで一生懸命で「紳士」
いえ!真摯(^^笑)なこと・・・聞こえてくるお話
それを伝える表情に感激しました♪
本を手渡しでもらい一人づつに、少しお話できる時間もあって、
私は彼(?)のパワーを少しわけてもらいたくて・・・って、
そんな事いったら握手の後、しっかり肩を抱いて写真を撮ってくれた
「大丈夫」って、そんな事言ってくれた^^
さすがに?包容力ある?大きめの手でしっかり、応援してもらえたような
そんな気がした^^♪人はスタイルや見た目だけでなく、また
言葉だけでもなく、生身の本人の、心の中から醸し出す雰囲気が、そのまんまの
「オーラ」が本当にあるんだと思った。
彼(?)には、面白いくらいwild で elegantでまっすぐな空気があった
ココナッツとアーモンドの匂いで包まれる(笑)そんな不思議で繊細で
大きな雰囲気があった。

画像の私の次に一人でならんでた、とてもキレイな目をした可愛い女の子は
ディナーショーに行くほどの彼のファンだと言っていた。
ディナーショーで、時に涙を浮かべて一生懸命に話す彼が、好きだと言ってた
心のキレイな人の周りには、心も瞳もキレイな人がいる
そんな「法則」もあるのかもしれないと思った^^
あっ!! 今日の本題の?
プリザーブド・レッスン風景の画像は、
また、改めてアップしますね~^^♪
それから、こちらの本も、今夜はまだじっくり読んでないので^^
そのお話も、また・・・今度に^^
今夜はそろそろ・・・ おやすみなさい♪
そんな日だった事に感謝して・・・・^^
そして、そんな日のお題が、あえての「wild & elegant」
以前の日記と同じ題^^
http://minajouet.osakazine.net/d2007-01-27.html
(何もまたコピーしなくても^^;だけど・笑)
そんな気分なのです(^v^)
っで、なぜかって言うと・・・ですね(^^笑)
今日、リストランテのレッスンの前にちょっとだけ寄り道~^^♪
ちょうど同じタイミングで、天王寺mioにある本屋さんで
メイクアップアーティストでタレントで、持ちネタ?^^; 「どんだけ~」で
インパクトある、ikkoさんの本の出版記念サイン会があるって事、
朝偶然見た番組で知った。たまたま時間も少しならなんとかなりそう?!
なんだかとても気になって「会ってみたい」って思う人だった。
「見てみたい」だったかも~(;^^) でも、やっぱり「逢ってみたい」だったな(笑)

同じお花の先生であり、友人でもあるMさんひっぱりまわして?!(^^;)
レッスン前にご一緒してもらった♪
ikkoさんの本「女の法則」
「幸運を引き寄せるココロとオンナの磨き方」世界文化社 1200円^^;
こちらを求めましたら画像の達筆な「福」と言う文字とサインが付いてきて
握手とお話ができ写真も撮って・・・と言う特典付き(苦・笑・照)

サイン会の前に取材がありその模様も最初から拝見していたのだけど
この方、ikkoさんの何とまっすぐで一生懸命で「紳士」
いえ!真摯(^^笑)なこと・・・聞こえてくるお話
それを伝える表情に感激しました♪
本を手渡しでもらい一人づつに、少しお話できる時間もあって、
私は彼(?)のパワーを少しわけてもらいたくて・・・って、
そんな事いったら握手の後、しっかり肩を抱いて写真を撮ってくれた
「大丈夫」って、そんな事言ってくれた^^
さすがに?包容力ある?大きめの手でしっかり、応援してもらえたような
そんな気がした^^♪人はスタイルや見た目だけでなく、また
言葉だけでもなく、生身の本人の、心の中から醸し出す雰囲気が、そのまんまの
「オーラ」が本当にあるんだと思った。
彼(?)には、面白いくらいwild で elegantでまっすぐな空気があった
ココナッツとアーモンドの匂いで包まれる(笑)そんな不思議で繊細で
大きな雰囲気があった。

画像の私の次に一人でならんでた、とてもキレイな目をした可愛い女の子は
ディナーショーに行くほどの彼のファンだと言っていた。
ディナーショーで、時に涙を浮かべて一生懸命に話す彼が、好きだと言ってた
心のキレイな人の周りには、心も瞳もキレイな人がいる
そんな「法則」もあるのかもしれないと思った^^
あっ!! 今日の本題の?
プリザーブド・レッスン風景の画像は、
また、改めてアップしますね~^^♪
それから、こちらの本も、今夜はまだじっくり読んでないので^^
そのお話も、また・・・今度に^^
今夜はそろそろ・・・ おやすみなさい♪
2007年05月23日
リストランテ ベツジン
今日もいいお天気でした~♪
こんな日はテラスでのティータイムなんてのも
イイ感じでしょ~~~(^v^)

画像はプリザーブドフラワーレッスンでお借りしてる
リストランテ Betsujin・別人倶楽部さんでの
月曜日の一コマです(^v^)
ランチタイムが終わる頃、お花と美味しいスイーツのある
少しだけ優雅な時間をお楽しみ頂いてます。
5月のレッスンは、こんな感じ♪
http://minajouet.osakazine.net/e35821.html
先日のレッスンの日もこの中庭のテラスにも
爽やかな風が吹き抜けていて、気持ちのイイお天気でした♪
ちょうどお邪魔した頃には大学生くらいの
可愛い女の子がお二人と、お洒落な男の子が楽しそうに
ティータイムをお過ごしだったの(^v^)
あまりにリラックスした楽しそうな笑い声と、その雰囲気の良さに
「ちょっといいですか~?!^^」なんて、写真をとらせてもらった

あぁ~~~~♪(^^;)ホントはホントは、私も・・・・今日みたいな、
今みたいなこんな時間、このテラスで、爽やかな風を楽しみながら
シュワシュワ~~~~っと!^^爆
美味しい泡もので!カンパ~~イ!!・・・した~い((((;><)
な・ん・て♪
ただいま妄想中~~~!?(爆^^)
こんな日はテラスでのティータイムなんてのも
イイ感じでしょ~~~(^v^)

画像はプリザーブドフラワーレッスンでお借りしてる
リストランテ Betsujin・別人倶楽部さんでの
月曜日の一コマです(^v^)
ランチタイムが終わる頃、お花と美味しいスイーツのある
少しだけ優雅な時間をお楽しみ頂いてます。
5月のレッスンは、こんな感じ♪
http://minajouet.osakazine.net/e35821.html
先日のレッスンの日もこの中庭のテラスにも
爽やかな風が吹き抜けていて、気持ちのイイお天気でした♪
ちょうどお邪魔した頃には大学生くらいの
可愛い女の子がお二人と、お洒落な男の子が楽しそうに
ティータイムをお過ごしだったの(^v^)
あまりにリラックスした楽しそうな笑い声と、その雰囲気の良さに
「ちょっといいですか~?!^^」なんて、写真をとらせてもらった

あぁ~~~~♪(^^;)ホントはホントは、私も・・・・今日みたいな、
今みたいなこんな時間、このテラスで、爽やかな風を楽しみながら
シュワシュワ~~~~っと!^^爆
美味しい泡もので!カンパ~~イ!!・・・した~い((((;><)
な・ん・て♪
ただいま妄想中~~~!?(爆^^)
2007年05月16日
京都・相国寺「若冲展」
また、若冲に逢える!?(^0^)
足利義満600年忌記念 『若冲展』
相国寺承天閣美術館
http://jakuchu.jp/jotenkaku/ 専用HP
今週の日曜日から始まっているこの展示会は
若冲の「動植綵絵」と「釈迦三尊像」
全33幅をいっぺんに!贅沢に!!
拝見できる!!!
そんな夢のような展覧会だそうです。

あ~~~ぁ♪はやく逢いたい(^^笑)
っと言うか正しくは、
噂に聞く若冲の傑作達
大好きな「作品に逢える」ですね
時間作ってゼッタイ見に行きたい!(キアイ・笑)
そのサワリ?!(^^笑)夢広がる
すばらしいポスターを地下鉄車内で、見つけたぁ!!
・・・なので、パチリっ(^^)v撮・笑・照
足利義満600年忌記念 『若冲展』
相国寺承天閣美術館
http://jakuchu.jp/jotenkaku/ 専用HP
今週の日曜日から始まっているこの展示会は
若冲の「動植綵絵」と「釈迦三尊像」
全33幅をいっぺんに!贅沢に!!
拝見できる!!!
そんな夢のような展覧会だそうです。

あ~~~ぁ♪はやく逢いたい(^^笑)
っと言うか正しくは、
噂に聞く若冲の傑作達
大好きな「作品に逢える」ですね
時間作ってゼッタイ見に行きたい!(キアイ・笑)
そのサワリ?!(^^笑)夢広がる
すばらしいポスターを地下鉄車内で、見つけたぁ!!
・・・なので、パチリっ(^^)v撮・笑・照
2007年05月14日
母の日・感謝の日
5月の第二週目の日曜日がやっと終わった~~。
そう・・・母の日(^^;)でした。
大阪は風は強かったものの爽やかなお天気の一日でした。
そして、もとい!「母の日」と言えば!?
お花でしょ~~~♪(^v^)そして「感謝の日」でしょう(笑)
一年に一度、恥ずかしがらずに面と向かって
「ママありがとう~~♪」が言える、
こんな日があって良かった!?・・・ですね(^^)
カードもご希望の方には、手書きのカリグラフィーで
感謝の気持ちを込めてご用意しました(照・笑)

レッスンはじめ、作品のご注文なども頂ました
みなさまには、ありがとうございます。
無事お手元で今日の一日、咲き誇る花をママを囲み
ご家族でお楽しみいただけていたら・・・何よりです♪
そしてみなさまも心温かく、たくさんの笑顔溢れる一日を
お過ごしだったらいいのに~♪と、そんな気持ちでいっぱいです
あっ!私の「母の日」と言えば、ウチのママですか?!(苦・笑)
花にかかわる仕事をする私にとっては毎年忙しい時期なので
日頃の感謝どころかさらに「ワをかけて」本日もお世話になりました?!(笑)
でも、今日の当日はかまってあげられない(?)ので(;^^)
彼女も大好きな私特製「ワインまるごと一本入りカレー」を、昨夜煮込み
先週にはお先にブラウスをプレゼントし、立派に(?)娘として
日頃の感謝はカタチに表しておりました。
コレでまた一年?良好な関係が築けることを祈りつつ・・・(爆)
感謝いっぱいの一日でした。お疲れさまでした。
そう・・・母の日(^^;)でした。
大阪は風は強かったものの爽やかなお天気の一日でした。
そして、もとい!「母の日」と言えば!?
お花でしょ~~~♪(^v^)そして「感謝の日」でしょう(笑)
一年に一度、恥ずかしがらずに面と向かって
「ママありがとう~~♪」が言える、
こんな日があって良かった!?・・・ですね(^^)
カードもご希望の方には、手書きのカリグラフィーで
感謝の気持ちを込めてご用意しました(照・笑)

レッスンはじめ、作品のご注文なども頂ました
みなさまには、ありがとうございます。
無事お手元で今日の一日、咲き誇る花をママを囲み
ご家族でお楽しみいただけていたら・・・何よりです♪
そしてみなさまも心温かく、たくさんの笑顔溢れる一日を
お過ごしだったらいいのに~♪と、そんな気持ちでいっぱいです
あっ!私の「母の日」と言えば、ウチのママですか?!(苦・笑)
花にかかわる仕事をする私にとっては毎年忙しい時期なので
日頃の感謝どころかさらに「ワをかけて」本日もお世話になりました?!(笑)
でも、今日の当日はかまってあげられない(?)ので(;^^)
彼女も大好きな私特製「ワインまるごと一本入りカレー」を、昨夜煮込み
先週にはお先にブラウスをプレゼントし、立派に(?)娘として
日頃の感謝はカタチに表しておりました。
コレでまた一年?良好な関係が築けることを祈りつつ・・・(爆)
感謝いっぱいの一日でした。お疲れさまでした。
2007年05月07日
GW最終日は雨でしたね
長かったGWも終わりましたね
みなさまいかがお過ごしでしたか?^^

私のこのGWの数日間と言えば、ただただ・・・慌しく
少々心もせまく?、いじわるでイラついて、落ち着きのない
子供みたいな自分だった気もする事がありましたが(^^;)
昨日の最終日の雨はなんだか心の中にも、
瑞々しさ、やわらかさが広がるようで ・・・・
トゲトゲしたイヤな気持ちもイッキに?!リセット?!(笑)
サラ~~~ッと流してくれたみたいで(^^♪)
昨日のGW最終日の雨は
私には「恵みの雨」 そんな気がしました。
しとしと降る雨は好きです。
時々、鳥が鳴いてる声が聞こえるくらいの
雨音はちょうどイイ気がします・・・♪
でも、そんな昨日の立夏も過ぎた今日は
いきなり急にかなり気温が上がってます(><)
紫外線もビシバシ感じます・・・。
肌には「ジリっ、ジリっ」と焼けてる感が来てます。
ヤダな~~ぁ、女の子(?苦・笑)には大敵の季節!
眩しい日差しはニガテです。なので今窓辺のPC前にて
半そでポロに、手袋な私です(じゃ、長袖でイイのに
とも思いますが、気分は暦どおり初夏なのです^^)

日々、いろんな事がありますが・・
こんなお気に入りのカップで
ちょっと一息いれながら♪がんばろ~!と、
キアイを入れた私です(^^)
みなさまいかがお過ごしでしたか?^^

私のこのGWの数日間と言えば、ただただ・・・慌しく
少々心もせまく?、いじわるでイラついて、落ち着きのない
子供みたいな自分だった気もする事がありましたが(^^;)
昨日の最終日の雨はなんだか心の中にも、
瑞々しさ、やわらかさが広がるようで ・・・・
トゲトゲしたイヤな気持ちもイッキに?!リセット?!(笑)
サラ~~~ッと流してくれたみたいで(^^♪)
昨日のGW最終日の雨は
私には「恵みの雨」 そんな気がしました。
しとしと降る雨は好きです。
時々、鳥が鳴いてる声が聞こえるくらいの
雨音はちょうどイイ気がします・・・♪
でも、そんな昨日の立夏も過ぎた今日は
いきなり急にかなり気温が上がってます(><)
紫外線もビシバシ感じます・・・。
肌には「ジリっ、ジリっ」と焼けてる感が来てます。
ヤダな~~ぁ、女の子(?苦・笑)には大敵の季節!
眩しい日差しはニガテです。なので今窓辺のPC前にて
半そでポロに、手袋な私です(じゃ、長袖でイイのに
とも思いますが、気分は暦どおり初夏なのです^^)

日々、いろんな事がありますが・・
こんなお気に入りのカップで
ちょっと一息いれながら♪がんばろ~!と、
キアイを入れた私です(^^)

2007年03月30日
インフルエンザ(;><)
昨夜の、あの!ものすごい風!!ビックリしたのと
コワかったですね(苦・笑)みなさまの所は
いかがでしたか?何か被害などがない事を、お祈りします。
そして、今日のお題「インフルエンザ」ですが・・・
私・・・・、かかってしまってました((((;><)
火曜日の夜中にいきなり39度を超す熱がでて
水曜日の朝、すぐに病院にいきましたら、インフルエンザと
「あたり」・・・いえ^^;「診断」されました。
それからマスクと安静、そして軟禁?いえ!!隔離されてました(><)
カラダの節々が痛いし、なぜか、両膝から下が激痛で、
ブルブル寒気はするのに、汗はかくし喉はカラカラになるし・・・
でも、これでまだ軽めの症状だったそうです。食欲はあったから?^^;
って、言われても・・・熱はとてもしんどかったです~ぅ。眠れなかったし( ;T T)
そして、何かと話題のお薬タミフル・・・・飲んでます(苦・笑)
私には特別、噂の症状などは出ず(一応、大人だしね・・・^^;)
なんとか回復に向かってます。
明日は、キャンセルできないレッスンもありますし、来週早々からは
とても楽しみにしているお花見会の予定がいくつか決まってるし
何が何でも?!^^;今日中には!治さないと~~~。今日もう一日
安静にして栄養と水分補給して・・・と、そんなキアイで
今週中には元気になりたいです(決意・笑)最近マスクが必需品(苦・笑)
写真はお医者さんに行く前、先ほど撮った今の桜です♪
ご近所にある小学校の桜・・・あっ!咲きだしたね~って感じの
まだまだ、初々しい花の量です(^v^)昨夜の風に折れる枝もなく
がんばったのね~~♪なんて感激したりもしました。
今年も美しい桜、たくさん楽しみたいですね(^^)
2007年03月16日
ひとりごと 「吐息・・恋してる?」 みたいな^^
昨日、お相撲さん、力士に会った^^
大阪では「お相撲さん」に会うと春が来たんだーって思う
おすもうさんは季節を告げる使者?(笑)でも、午前中の街でだったから、
彼はきっと、まだ・・・テンテン・・・(^^;)
でも、つい、目力で?「がんばって~♪」なんて気持ちを込めて
その場にいる人もみんな?みつめてしまってた?!(^^笑)
大きくてまだ、可愛い顔した日本人形みたいな「おすもうさん」だった♪

そんな、ほんわかした気分で始まった昨日の私は、何かおかしかった
朝から予定があったのに、なんだか「ぽよよ~~~ん♪」笑
ふんわりとタラリ~ン・・と(^^;)早く言えば、うふっ幸せ♪
そんな感じ
「は・・ふぅ~~~♪」なんて、桃色な吐息まで出たりして
いい事があれば(実際はなくても;^^、そんな気分になれれば)
ここまで、な~んか幸せ♪^v^ な・ん・て、単純にそんな
気分でいれるものなのね(爆)

そして、その大きな原因!が、それが画像のこのお花
ラナンキュラス。昨日ふいにもらったお花(*^^*)
柔らかで優美で、キュートでゴージャスで・・・見て~♪この色~ぉ
ふんわりしてて・・・儚くて、何もかもが見つめれば、見つめるほど
ときめいて、切なくて、キュンとして~♪
普段から身近に花はみてても、やっぱりプレゼントは嬉しい♪
「ハ・ぅ・・ふぁ~~♪」なんて、とろ~んとした吐息しかでない(爆
まるで?! ^^ 恋したとき?み・た・い・な・・・(((((*><)照・笑
そのくらい、ロマンチックでスゥイ~~~トな一輪でしょ♪

みなさまもご覧頂いて~♪
ぜひ! 恋におちてみてください^^爆
大阪では「お相撲さん」に会うと春が来たんだーって思う
おすもうさんは季節を告げる使者?(笑)でも、午前中の街でだったから、
彼はきっと、まだ・・・テンテン・・・(^^;)
でも、つい、目力で?「がんばって~♪」なんて気持ちを込めて
その場にいる人もみんな?みつめてしまってた?!(^^笑)
大きくてまだ、可愛い顔した日本人形みたいな「おすもうさん」だった♪
そんな、ほんわかした気分で始まった昨日の私は、何かおかしかった
朝から予定があったのに、なんだか「ぽよよ~~~ん♪」笑
ふんわりとタラリ~ン・・と(^^;)早く言えば、うふっ幸せ♪
そんな感じ
「は・・ふぅ~~~♪」なんて、桃色な吐息まで出たりして
いい事があれば(実際はなくても;^^、そんな気分になれれば)
ここまで、な~んか幸せ♪^v^ な・ん・て、単純にそんな
気分でいれるものなのね(爆)
そして、その大きな原因!が、それが画像のこのお花
ラナンキュラス。昨日ふいにもらったお花(*^^*)
柔らかで優美で、キュートでゴージャスで・・・見て~♪この色~ぉ
ふんわりしてて・・・儚くて、何もかもが見つめれば、見つめるほど
ときめいて、切なくて、キュンとして~♪
普段から身近に花はみてても、やっぱりプレゼントは嬉しい♪
「ハ・ぅ・・ふぁ~~♪」なんて、とろ~んとした吐息しかでない(爆
まるで?! ^^ 恋したとき?み・た・い・な・・・(((((*><)照・笑
そのくらい、ロマンチックでスゥイ~~~トな一輪でしょ♪
みなさまもご覧頂いて~♪
ぜひ! 恋におちてみてください^^爆
2007年03月01日
縁起いい?!3月 新しい季節

今日から3月・・・
また新しい月、新しい季節のはじまりですね
「お朔日」 この響きってノスタルジックだけど新鮮な気もして好きです♪
さて、画像ですが、過日の事です。1月の終わりのこと・・・(^^;)
いけばなの教室で縁起もん好きの私にって
生徒さんが「こんなのみつけたんです~」ってくれた
可愛いマスコット♪それがこちらです~(^v^)
こんなの売ってるんですね~♪♪
その名も 「縁起犬」ですって
ちっちゃいマスコットだけど、前の赤いのが「だるま犬」と
後ろの耳ありが「招き猫・犬」なんですって^^
縁起よさそな、すっぽり着ぐるみ付き(爆)おとぼけの表情と
「脱いだらスゴイんです♪」じゃないけど、脱がすとこんな感じ

私も大好きな「縁起もん」らしいので、もらったもう一人の生徒さんと
きゃ~きゃ~言って・・・大喜びの巻き(^^笑)そして、パチリっ(撮・笑)
先月は事故の為にお休みしていた教室の方もそろそろ再開・・・と
キアイ入れがんばりたいと思っています~♪
また、みなさまと楽しい時間をすごせますよ~うに(^^♪)そんな気持ちと
ご覧くださってるみなさまにも私にも「縁起犬」のご利益がありますように・・・ ^^
2007年02月08日
交通事故にあって・・・
じつは・・・・
先週木曜日のお昼に私、交通事故にあっていました・・・(((;><)
今、これをご覧くださった方を驚かせたらごめんなさい。
そんなことで、日記の更新が今までも充分遅いのですが
それ以上にできずにいました。すみません。
・・・とは、言え、まず!何より!! 不幸中の幸い!
ケガは本当にたいしたことはなかったのです。
骨折もしていないので良かったと家族も私も
とりあえずは安心したのですが、経過がまだ心配との事で
まだ安静にと言われていました。
ケガは両足をひどく打っていて、首を痛めたらしいのです。
ムチウチなんですって・・・(><)
自転車に乗っていた私と駐車場から出ようとしていた車が
接触の事故・・・突然の事にびっくりしたし、疲れてしまいました・・・。
でも車に乗っていた相手の方もちゃんと対処してくださいましたし
とてもよくしてもらい安心したのですが、初めてのことで気が動転して
自転車ごと派手に倒れた、私の両足のアオタンと首コルセット?
首を固定している姿がとても悲しいです。
首も背中も寒いし痛いし・・・と・・・大変な数日だったのです。
でも、もう節分も立春も過ぎ!! 節が変わったと言うことで・・・・
きっと厄除け!幸運のまえぶれと!信じたいですから (^^)
ゆっくりちゃんと治したいと思います。
そんな事でブログの更新も遅れ遅れになるかと思うのです・・・
また、みなさまには、ヘンなご報告をしてしまいごめんなさい。
そして、まだ気温差も激しくなるようですから、みなさまもお体大切に・・
くれぐれも事故にも・・・苦・笑(;^^) どうぞご自愛くださいませ
尚、教室・レッスンなどにつきましては、経過を見ながら再開させて頂きます。
生徒さん、みなさまにはまた個々にご連絡をさせて頂きます。
何卒、ご理解くださいませ。よろしくお願いいたします。 minajouet
先週木曜日のお昼に私、交通事故にあっていました・・・(((;><)
今、これをご覧くださった方を驚かせたらごめんなさい。
そんなことで、日記の更新が今までも充分遅いのですが
それ以上にできずにいました。すみません。
・・・とは、言え、まず!何より!! 不幸中の幸い!
ケガは本当にたいしたことはなかったのです。
骨折もしていないので良かったと家族も私も
とりあえずは安心したのですが、経過がまだ心配との事で
まだ安静にと言われていました。
ケガは両足をひどく打っていて、首を痛めたらしいのです。
ムチウチなんですって・・・(><)
自転車に乗っていた私と駐車場から出ようとしていた車が
接触の事故・・・突然の事にびっくりしたし、疲れてしまいました・・・。
でも車に乗っていた相手の方もちゃんと対処してくださいましたし
とてもよくしてもらい安心したのですが、初めてのことで気が動転して
自転車ごと派手に倒れた、私の両足のアオタンと首コルセット?
首を固定している姿がとても悲しいです。
首も背中も寒いし痛いし・・・と・・・大変な数日だったのです。
でも、もう節分も立春も過ぎ!! 節が変わったと言うことで・・・・
きっと厄除け!幸運のまえぶれと!信じたいですから (^^)
ゆっくりちゃんと治したいと思います。
そんな事でブログの更新も遅れ遅れになるかと思うのです・・・
また、みなさまには、ヘンなご報告をしてしまいごめんなさい。
そして、まだ気温差も激しくなるようですから、みなさまもお体大切に・・
くれぐれも事故にも・・・苦・笑(;^^) どうぞご自愛くださいませ
尚、教室・レッスンなどにつきましては、経過を見ながら再開させて頂きます。
生徒さん、みなさまにはまた個々にご連絡をさせて頂きます。
何卒、ご理解くださいませ。よろしくお願いいたします。 minajouet
2007年01月27日
wild & elegant

ワイルドでエレガント
「野生的で自然のままで
気品があり優美なさま」
強引な直訳すると、こんな事になるのかしら(^^)
それより・・・それが~?!
なんの事~~~?!
っ・・・ですよね(^^;)
今日のお題が私の今年のスローガン(?)爆
昨日のことですが、レッスンでお世話になってるお花屋さんに行ってました
そこで!・・その!!・・・ショーケースの前で決定しました!
私の、この、一人(^^;)スローガンが(笑)
そんなこと言ってた昨日が、自分が・・・なんて幸せだったこと~♪♪(爆)
だって、これだけのバラがイキイキと並んでるのですから・・・幸せです^^
好きな色のトーンなのです♪この辺が(*^^*)

この花屋さんの先生と花についておしゃべりしだすと
もうどちらも止まらなくて、時間も忘れちゃう(^^;)
その時に出たお話で、好きなフラワーデザイナーって言う事から
ドイツのデトレフ・クラット氏の作品を教えてもらった、この人が
繊細かつ大胆で素晴らしい作品を多く生み出す人・・・
その彼が「ワイルドでエレガント」をモットーに作品をつくってるって
そんな事を聞いて感激したのです(^^)
だから・・・じゃっ!私も~~(^0^)な・ん・て♪
でも、ワイルドでエレガント意味する事は相反する2つの言葉って気がするのに
いけばなの表現のしかたの「陰陽和合」に通じるような気もする♪
ドイツの人の感じ方に東洋的?日本のいけばな思想が?など
また、こんな事からもお話はどんどん広がって・・・広がって・・・(^^;)
ただ・・・花だけでなくて「良いもの」に「芸術」に国の違いも性別の違いも、
もっと言うと「些細な違い」は何も関係ないのかも
「美しい」と感じる気持ちが伝わり、パワーになるのだと(笑)
私に必要なのは、その「感覚」を上手に表に出すこと・・・
そんな事をいろんなおしゃべりからまた教えてもらえたのでした。
このデザイナーの本にこんな言葉があった
「時の流れを見つめて さまざまな文化を経験をし
いろいろな事を楽しみ 人と触れ合いましょう
私達が生きてる世界は 私達を受け入れてくれる世界
その世界からたくさんの刺激を受けたいものです」と・・・

日々いろんなことがあるけれど、些細な事にも幸せと喜びを感じながら
ワイルドにエレガントに生きて行きたい(^^♪)
画像は幸せトーンのバラ、色あわせ
その中で私のお持ち帰りのバラは
「ブラッティー」と「モンシェリ」それから
ピンクなのに(;^^)「ブルーミルフィーユ」
こちらの画像からご覧くださったみなさまにも・・
幸せ色で目チカラならぬ、バラ・力が伝わるといいのに~♪
そんな気持ちを込めて・・・(^v^)
2007年01月13日
復活したの~~♪そして追加です

年末には大ショックだった、間違って捨てたデジカメの充電器
(アダプターと言うらしい^^;) 本日、到~着っ(^^v)
さっそくに「このコ」にも栄養を補給?!(笑)
そんな事で、今、無事復活です^^
一眼レフも欲しい所だったのでこの機会に?!とお正月に初めてビックカメラへ行きました。が・・・あまりに多い人!人!!・・それだけで疲れ果てたので落ち着いた頃に「ジックリ」カメラ係りの人に聞いてからにしようと帰ったのです。そして、ひとまずは充電器のみおとり寄せしてました。
画像は今年のいけばなお正月の活けこみにした花材の「一部」^^;笑
もうお正月の花も時期がずれちゃったので・・・花材は、根引き松、百合(シベリア)、白梅と若枝、千両だったのです。喪中なのでと迷ったのですが、飾る場所の事を考えて・・・ 親先生には「立派な」お正月花をお稽古してもらいまいました。
その百合・シベリアの省いた一輪と、格花の若松のこれまた省いた松の葉(笑)どちらも捨てるには惜しいものなので、こんな感じ・・・♪松の葉を花留めにしてイタリアン・ブルーのガラスの花器に挿してみました。
この写真撮れてないと思ってたのに・・・撮れてた♪(嬉・笑)
それに、少しお正月気分に逆戻り?!今年の抱負?と言いますか、私の今年の目標にプラスの項目ができたのです(^v^)以前なのですが
ブログでお知り合いになれた方、この方のとてもステキな文章やお考えに私も共感~♪うれしくパワーを頂ましたのでシンプルかつ高い目標として今年の目標に追加します!(^v^)それは・・・・
「幸せ力を高めること・・・それがテーマ」
シンプルな短い言葉なのにとても今の私の心境、
求めているものと重なります。
「自分を磨くことで美しさをナチュラルに楽しんでいく」
美しくなりたいがあまり、苦しくなっては楽しくないのです!一般的によく陥りがちな状態?!罠?穴?(^^;) そして、ナチュラルとは「したい放題、ほったらかし」のナチュラルではなくて「キッチリとした自然体」と感じていますから・・・だ・か・ら♪自分を磨く事からそんなすべてを
手に入れたいのです!!(^v^)そんな志は高く!高く(笑)まいりましょう~
2007年01月05日
初・汗!流しました~!!
お正月も三が日を過ぎ、もう4日も過ぎていきます
いや~、年頭に「充実の一年を過ごすぞ~ぉ^^」なんて
キアイは入れたものの・・・
白状しますと、この3日間は自宅、親戚宅をはじめ・・あちこちと・・あちこちと場所こそ変えても、シャンパンは一切!外せず(爆)飲みに飲み続けていました
デジカメには「ごちそう」はあげれず、なのに・・私ときたら・・
飲みっぱなし?! で、幸せでございました(
笑)でも!これではイカン!!と今年、初・スポーツクラブ
イヤ~~~~~っ、なまったカラダ、重くなった自分・・・(照・笑)もう笑いでごまかせません!!そこで、思い切って!行ってまいりました~~~~
でも、実は・・
年末からホントはちょっと凹んでた私・・・将来への不安?!(笑)
その年の自分が思った事、思ったようにできた?
また、そんな事の結果って出てた?公私共に充実した?・・・
考えれば考えるほど・・・「不安」になって、
その上アダプターも捨てちゃってたりさ(落ち込み度高っ)
自分のダメさトホホさに、本当はちょっとだけ
心細くなってる時でもありました。
それが、今日のジム!久々に大汗かいて、あーだこーだしながら参加した、初めてのレッスン
短時間だけど止まることなしで音楽に合わせて、踏み台に上ったり降りたり、腹筋したりダンベル持ったり、腕立て伏せしたり・・・(笑)それに動きをチェンジする時にインストラクターの吹く笛の音が可笑しいくらい「新鮮」で・・・だって、小学校以来?「ピーィ」なんて
笛の音聞くの(爆)自分でも100歩譲って、初めてだから~とは言え、なんか妙なカラダの動き(スタジオはミラーではっきり見えるから^^;)そんな「運動をする私」に自分で一人大ウケ!(照・笑)でも、「汗かいて、単純にカラダを動かす・笑う^^」そんな些細な事で、あっという間に自分の気分が変えられた(笑)人間って単純~!いえ、失礼、これは「私ってタ~ンジュン
」
まだ起こりもしないであろう事に怯え
まだしてもない事に不安を覚え
まだ探してもない道を進もうとして
焦るばかり?!
わからないことばかり?!
どんな風に生きていく事が良いんだろ
そんな一人ボケツッコミ、いえ一人愚問愚答の果てに凹むとは・・我ながら少々弱ってるのね~
などと感じていたのでございます。でも!こんな方法があったのか~、凹み解消法
たとえ一時的にだったとしても可笑しいくらい笑う!動く!それでいいのかもしれない(笑)
本当は今の日本みたいに、何でも肝心な問題は先送りにしてるだけなのかもしれないけど・・(例えの大きさがヘン^^;反省・礼)今はこれでイイ!今はこうして進んでいこう!ただ、まっすぐに、きっと間違ってはないと思うから・・・
新年に語る抱負・・・・
「好きをもっといっぱい見つけよう~!」
意外なところで自分が楽しめることがあるから
「好きを楽しめる人と出会おう~!」
笑う、だけでなく笑い合いたいから
そして、できる分だけ、がんばれば達成感もあって
爽快で満足できて、幸せになれるから・・・

いろんな事を学ぼう~!そんなことから
自分が成長できるはず
そんな成長がしたい
っと、思ったわけです(笑)
いや~、年頭に「充実の一年を過ごすぞ~ぉ^^」なんて
キアイは入れたものの・・・









でも、実は・・
年末からホントはちょっと凹んでた私・・・将来への不安?!(笑)
その年の自分が思った事、思ったようにできた?
また、そんな事の結果って出てた?公私共に充実した?・・・

考えれば考えるほど・・・「不安」になって、
その上アダプターも捨てちゃってたりさ(落ち込み度高っ)
自分のダメさトホホさに、本当はちょっとだけ

心細くなってる時でもありました。
それが、今日のジム!久々に大汗かいて、あーだこーだしながら参加した、初めてのレッスン




まだ起こりもしないであろう事に怯え
まだしてもない事に不安を覚え
まだ探してもない道を進もうとして
焦るばかり?!
わからないことばかり?!
どんな風に生きていく事が良いんだろ
そんな一人ボケツッコミ、いえ一人愚問愚答の果てに凹むとは・・我ながら少々弱ってるのね~


本当は今の日本みたいに、何でも肝心な問題は先送りにしてるだけなのかもしれないけど・・(例えの大きさがヘン^^;反省・礼)今はこれでイイ!今はこうして進んでいこう!ただ、まっすぐに、きっと間違ってはないと思うから・・・
新年に語る抱負・・・・
「好きをもっといっぱい見つけよう~!」
意外なところで自分が楽しめることがあるから
「好きを楽しめる人と出会おう~!」
笑う、だけでなく笑い合いたいから

そして、できる分だけ、がんばれば達成感もあって
爽快で満足できて、幸せになれるから・・・


いろんな事を学ぼう~!そんなことから
自分が成長できるはず


っと、思ったわけです(笑)
2007年01月03日
亥年の猛進?!
新年、おめでとうございます
あけました2007年、みなさまはいかがお過ごしですか?!
亥年生まれの人は「猪突猛進」タイプの方が多いと聞きますが
亥年でない私も今年は猪突猛進、爆進してまいりたいと思います
昨年は後半の約3ヶ月?秋以降から終わるまで、公私共になんともニブ~イ感じ
自分でもなぜか運が「鈍~イ」感じ
と思っていましたから、今年はスタミナを初めから終わりまでシッカリ維持し幸運の中を(?!)走りきりたいと思っています。・・・・っと、言ってもまさに無駄な猪突
っと言うのも(汗)もう、いかがなもの・・・、しっかり目標に向かい爆進したいと思うのです。その目標、猪突爆進方向をただいま吟味中?!な私でございます(笑^^)
そして、お正月早々から悲しい事になっていますのは、デジカメのアダプターをどうやら、捨てちゃったようなのでございます(><)ガ~~~~~ン・涙・涙
「あの日の大掃除の時か・・・」泣・大
そんな事で、充電がもってた間の数枚しか、今年のお正月画像は・・・ありません。うえ~~~~~~~ん
今年の初・泡も、初ケーキもカニも大きな海老も・・・撮れなかった(って、食べるもんばっかり^^;)
幸先のよろしくない・・ような?!(汗)気もいたしますが
まぁ、こんな事でくよくよしてる場合じゃない!ので、こんなうっかりトホホな自分を温かく見つめつつも、がんばってまいりま~す
みなさま~
今年もどうぞよろしくお願いいたします

あけました2007年、みなさまはいかがお過ごしですか?!
亥年生まれの人は「猪突猛進」タイプの方が多いと聞きますが
亥年でない私も今年は猪突猛進、爆進してまいりたいと思います


昨年は後半の約3ヶ月?秋以降から終わるまで、公私共になんともニブ~イ感じ




そして、お正月早々から悲しい事になっていますのは、デジカメのアダプターをどうやら、捨てちゃったようなのでございます(><)ガ~~~~~ン・涙・涙
「あの日の大掃除の時か・・・」泣・大
そんな事で、充電がもってた間の数枚しか、今年のお正月画像は・・・ありません。うえ~~~~~~~ん

幸先のよろしくない・・ような?!(汗)気もいたしますが
まぁ、こんな事でくよくよしてる場合じゃない!ので、こんなうっかりトホホな自分を温かく見つめつつも、がんばってまいりま~す
みなさま~


2006年12月31日
今年のおわりに・・・

もうあと、何分かで2006年の今年が終わるのですね
いろんな事が今年もありました
良い事も悪い事も・・・(^^;)
私は少々風邪気味のままですが
両親も弟も大きな病気になることもなく
今年が終われることがきっとなによりなのでしょう。

今年もお世話になりましたみなさま、また
いつも、こうしてブログをご覧くださっている
みなさまにも(^v^)感謝しています♪
ありがとうございました。
私にとっては、まだまだ慣れない事が多くて
やっとキーボードを押せる指の数が(^^;)少しだけ増え
ちょっとだけ去年より進歩できたのでしょうか(笑)
来年も今まで同様にお付き合い頂きたいと思います
みなさまにも、私にも来年が素晴らしい一年でありますように・・・。
そう祈ります(^v^) では、みなさまよいお年をお迎え下さい。
minajouet