オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年02月27日

「ブルースター」とお知らせ

   
  

結局雨の多い一週間ですね・・・
パタパタとしてしまっていた今週でしたから月曜日の日記以来
またスローなペースで^^;失礼していました。


画像は「ブルースター」です。
先日のレッスンの残りのお花「こぼれ花」ですが
今朝みたいな、しとしとと・・・小雨降る静かな日には、
こんな写りのお花も気分かな~~♪なんて思いましたので^^
パチリっと♪(^^撮・笑) ご覧下さい。


      ブルースターは水揚げの悪い花、持ちの良くない花って
      おっしゃる人が多いようですが、このお花は切ったときに
      ミルクみたいな白い液が切り口から出てくるのですが
      その液が茎をふさいでしまって、お水を吸い上げにくくするのです。
      なので、持ちの良くないお花という印象になってしまうようです
      茎を切ったらすぐに、白いミルクを洗ってやると、ダンゼン!
      花持ちはよくなってきます♪ どうぞ、お試し下さい^^


さて、お知らせですが
先日よりHPなどでも告知させていただいておりました
東急ハンズ心斎橋店でのワンデイ・レッスンの件ですが
1レッスンに8名の定員とお知らせしておりましたが
スペースの都合により6名となりそうです。^^;
状況にあわせて若干の余裕は考えおりますが・・・ひとまずは
6名定員に変更とさせて頂きました。ご了承ください。

 ご予約いただいてる現在の状況ですが
 14:00~15:00 の部は締め切りとさせて頂きます。
 他の時間にはまだ余裕ございますので、ご予定がお決まりの方は
 お申し込みをお待ちしております。


     ・・・・ と、申しつつですが ^^;

  明日から3月3日まで、東京レッスンの会場見学とその他
  プライベートな予定^^♪諸々で留守にいたします。
  勝手ながら頂戴しましたメールへのお返事は遅れてしまいます事、
  ご了承下さいませ。
                               minajouet  
 
  


Posted by ミーナジュエ at 15:41Comments(0)つぶやき

2009年02月22日

日曜日の遅い朝に・・・

   



今日は曇り空から冷たい雨が降った日曜日でした。
みなさまにはゆったリとした休日をお過ごしでいらしたのでしょうか?^^ピカピカ

私の今日はと言いますと、突然「声」に興味を持ち、
そして「マツゲ」が^^;
何故か気になったりもした朝でした(苦・笑)

    ・・・・ と、言うのも

自宅でお花の制作をしている時にはCDやラジオをよく聞きます。
最近は集中するとうっかり、時間がわからなくなることもあり
FMラジオをかけっぱなしにしてる事が多いです・・・
そんなFMラジオで日曜日のお昼前によく聞く番組
11:00からのTokyo FM「ハート・オブ・サンデー」
nonaさんと言う女性がDJの番組です。
今日は”Love 80’s”。80年代に生まれたヒット・ナンバーをたっぷり、と・・・
懐かしい曲がたくさん流れてきました^^ピカピカ

    そして、興味をもった「声」はと言うと
    このDJの方の声がなんとも耳に心地いいお声、なのです♪^^ピカピカ
    高くも無く低くも無く、落ち着いてしったりとした声だと感じます。
    
    今までは日常のサイクルがこの番組の時間に、たまたま合うから
    細々とした作業をしてる事が多い時間帯だから・・・と、それ以外には
    あまり深く感じたことはなかったのですが^^;
    今日ふと思ったのは、この声の耳心地(?)の良さって言うのも
    あるのかもしれないな~って思いましたまた聞きたくなる「声」^^♪
     (もちろん流れる曲が好きなジャンルのものが多いって事もあるけれど)

    そんなことから「声」が人にあたえる印象って、もしかしてとっても大きいのかも~・・・・
    なんて、ふと思ったら、自分の声って言うものも、とても気になってしまいましたが
      テンテン・・・^^;汗・苦笑         
   

  何気なく心地よく
  素敵な声の女性に、憧れた今日でしたスマイルピカピカ

  「心地のいいこと」がみなさまにも私にも今週もたくさんありますように♪ ^^ 

             


Posted by ミーナジュエ at 21:28Comments(0)つぶやき

2009年02月16日

東急ハンズ心斎橋店・激安レッスンのご案内

ぽかぽかとあたたかな週末でしたが、今日はまた寒い日です。
この寒暖の差・・・体調管理が大変ですね^^;
みなさまにもくれぐれもご自愛の程をお祈りいたします。

さて今春一番の、超~~お得 ^^(笑)
  おすすめレッスンのご案内申し上げます。


   




大阪心斎橋にあります
東急ハンズ心斎橋店 4階にて
 3月15日 日曜日 11:00~19:30


  プリザーブドフラワーアレンジメント 1デイレッスン開催いたします^^ピカピカ


  HPでは審査中ではありましたが^^;
  作品写真をトップにアップしていました。
  審査云々・・・以前にじつは、自分がとっても気に入ったものですから(^^笑)
    (またまたお得意の?!自画自賛^^;謝・笑・スミマセン)


プリザーブドローズのボンボンケースピカピカ白い陶器のうつわの
蓋の上にお花をアレンジピカピカキャンディーやチョコレート入れにはもちろん^^♪
ドレッサー前などのちょっとした小物入れにもお使い頂けるかな~と思っております



   そして、何より!今回はこちらがとってもお得なレッスン料で
   みなさまに体験して頂けます^^

 
   花材費とレッスン料含み!!
  
  なんと!! 1575円~~ハート 拍手ピカピカ

   こちらでみなさまにご参加頂けます♪♪ ^v^ 
  

     ご参加いただける人数には限りがございます。
     レッスンスケジュールにつきましては HP こちらご覧下さい。



   ブログをいつもご覧くださっている生徒さんはじめ
   プリザーブドフラワーに興味のある方には
   とってもお得なチャンスですピカピカ

   Fleurs minajouetテイストいっぱいの^^♪ワンデイ体験レッスン
   ピカピカスイート・ボンボンケースピカピカお作りに、ぜひいらして下さい♪

 

   お問い合わせ・お申し込みは
     Fleurs minajouet 080-1482-2919 または
    こちらメールメッセージからお待ちしております。
  
      東急ハンズ手作りイベント運営事務局
      アベニールポルテLLP 06-6252-6100
      e-mail:info@avenirporte.com


   みなさまにお会いできる東急ハンズでのイベントレッスン
   私もとても楽しみにしています♪ ^^パーピカピカ     minajouet


  


Posted by ミーナジュエ at 13:27Comments(0)プリザーブドフラワー

2009年02月14日

春色♪フラワーアレンジメント

ごわゎゎぁぁ~~~! びゅ~~~ん=3 (;><)と
ものすごい風の昨夜でしたね
みなさまの所にはお変わりないでしょうか?

 いくら春一番って、言われても・・・・ ^^; 真夜中にあそこまでキツイと
 だいじょうぶか~~~?!と、少し怖くなってきましたね^^;汗w


無事、猛風一過^^ピカピカあけてバレンタインデーハートの土曜日なんて
ちょっと粋なはからい(?!)なんて気もしなくはないですが♪^^笑

みなさまにも、どうぞほんわかとピカピカ良い一日をお過ごしくださいませ^^



   



さて、お題「春色♪」ですが^^ お花のご依頼を頂いていました。
サイズは大きめの春色アーティフィシャルフラワーアレンジメントです。
ご注文は打ち合わせさせて頂き、ご希望の色のトーンと飾られる場所だけ
ご指定がありました。あとは・・・「お任せするよ~~~・笑」 との、事でした。

    お任せ・・・^^ これがじつは嬉しいような難しいような・・・^^アセ・笑
    花材と花器の取り合わせをいろいろ考えながらの仕入れ
    そしてこの日、資材屋さんで「ビビビ~~~ッピカピカと来たのが
    こちらの「こぶし」の花でした。 生花のような上質な質感と
    柔らかい春色に、きゅん^^と、ときめいてしまいました♪
    このこぶしの花に合わせて、質感の良いスイートピーなどを選んでみました。

    先日、無事にお手元にお届けでき、喜んで頂け安心しました^^(嬉・笑)


 やはり、もう春ですね~ピカピカ
 歓送迎用やお引越し、ご結婚のお祝いなどお花のご注文が増えてきました。
 レッスンも今春は東急ハンズ心斎橋店にて、とってもお得なワンデイ・レッスンが開催されます。
 
    毎年、お花があるといいな~、欲しいな~と^^♪みなさまに興味を持っていただける頃
    春が近づいてるな~~って気がとてもしてきます。 ご注文くださっている
    みなさまに喜んでいただけるお花を、引き続きお作りしたいと思っています^^♪
 

     


     プリザーブドもアーティフィシャルフラワーも
     ご予算に合わせて優しくエレガントなお花をお作りします。
     お問い合わせ、ご注文は  こちらメールメールメッセージ
     080-1482-2919から お待ちしております。
Fleurs minajouet




  


Posted by ミーナジュエ at 13:10Comments(0)フラワーアレンジメント

2009年02月09日

ちいさな春♪

日差しはぽかぽかと感じる月曜日です♪

節分も過ぎたから、また新しい年
 春が近づいて来てる感じ、しますね~~^^♪ 


 先日、レッスン作品の写真を生徒さん達や友人に
 バレンタインのポストカードにして出そうと思いつき準備していました。


  



  切手は常にストックしてるのですが途中で足らなくなって
  郵便局に買いに行きました。


     そしたら・・・ピカピカ 

  こんなにキレイな記念切手が出てました。
  「ふるさと切手シリーズ第3弾 ふるさとの花 第3集」だそうです。







 
      いや~~~~ん♪^^キレイ!可愛い~ぃ 拍手ピカピカ      
 
     って、
     またひとり大盛り上がりしました ^^ww

     でも・・・こんな事なら先にお出しした方の分も・・・(;_ _)
     こっちが良かったな~~~と、後悔しました。


そこで!やっぱり!
お決まりの?!^^
          パチリ^^♪っと(撮・笑)で、
          こちらからご覧頂けるかな~と^^ピカピカ

 
  80円切手は1シート買いがおすすめです
  だってエレガントな縁取り付きですから ^^

  切手の中にちいさな春 みぃ~つけたピカピカ
  って、思ったら♪なんかココロの中もぽかぽかとしました ^^

   みなさまにも伝わるといいな~^^♪笑



今週はパタパタとレッスンなど、予定が続く一週間です。
そんな週の初め月曜日^^!グーピカピカ元気にまいります

みなさまにも私にも、良い一週間でありますように^v^ピカピカ



 


  


Posted by ミーナジュエ at 11:18Comments(0)つぶやき

2009年02月08日

姫路おでん^^



じゃじゃ~んピカピカピカピカ 

   ・・・?? っと
   いきなりおでん画像失礼しました~^^w
   
   「姫路おでん」って言うのですよね これ♪


過日の姫路デビューの際、お夕飯はJR駅の近くの和食屋さんに行きました。
知らない土地で美味しいもんに出会うには
タクシーの運転手さんに聞くのが一番!なんて言うでしょ^^w
なので聞きました。

  「お魚の美味しいお店ってどこかありますか?」って・・・

  「じゃあ、駅のそばにある○○道場どうですか?」って教えてもらったから
    行くことにした・・・ ら・・・、 

  「な~んか、コレって・・・」 
    チェーン店ちっくなお店じゃんって^^; 
    最近はやっぱりこのテのお店が多いのかな~・・・

 でっ、結局商店街の中をうろちょろして、自力で見つけた
 落ち着いた感じの、ちゃんとしたお料理屋さん♪ にての 
   パチリ♪っと^^です(撮・笑) おでんに白ワインもばっちりです♪



    姫路おでんって、聞くけれど、食べた事ってなかったものですから
    ちょっと新鮮な感じ(笑)
    おしょうゆと生姜で頂くおでんを「姫路おでん」と言うそうです。
     (余談ですが関西のおでんは「関東炊き」とも言うのって、不思議ですよね)
    このおでんには辛子とかつけないのですって。 

   具もあなごでお野菜を巻いたものが入ってて
   あ~~ぁピカピカなんか姫路~~ぃ拍手ピカピカ なんて、
   ヘンな感動しました^^♪


  
 そして、自力と言えば!
 おでんの前に、お城のあとには今回の第2の目的であった
 カフェに行きました

 こちらのカフェ 「霑」TEN 「てん」さんって読みます^^
  http://www.cafe-ten.com/content/about.html

 古民家を改装したとても雰囲気のいいカフェ
 今回の姫路集合のミーティング(?^^)の時に
 偶然パソコンで彼がみつけたカフェ

 さっきの直球で食べ物やワインの美味しそうなお店は
 くんくんと私の鼻がにおいを嗅ぎつけ?!
 こーいう系のいい感じお店は彼が嗅ぎつけられるって^^
 ワイルドになかなかいいバランスかと^^ww

 もちろん行ったことのない土地でわからないところで
 地図って言ってもホントにアバウトで・・・
 方向オンチの私じゃ絶対辿り着けないと思う^^;

    それに、もしもし辿り着けても・・・・





     ほらっ! こんなに普通のおウチ的(;^^)爆!
       ・・・・って、ね~~(;^^)汗・笑ww

      無事辿り着けて、スゴイ!! って感激^^嬉・笑





   いただいたのはほっこり自然派の見た目にも
   あったかい雰囲気のケーキ、かぼちゃのタルトです。



  それから、このカップソーサーの素朴で可愛いこと~
  またまた感激しましたw嬉・笑







     足踏みミシンや縁側もあって靴を脱いで、あがるお店(^^笑)
     今回は時間は夕方までの少しの間しかなかったから
     また今度ゆっくり行きたいな~♪と思いました。 


     姫路グルメ(?)日記のシメは帰りの電車
     「スーパーはくと」に乗る前に買ってもらった ゴディバのチョコドリンク



  

       「ショコリキサー」  寒くてもこのアイスは別バラ?!^^; 
       とっても美味しく頂きました^^ピカピカ  
 
       またまた食べっぱなし、飲みっぱなしの(?^^)幸せな時間でした♪
       おしまい^^パーピカピカ


 




  


Posted by ミーナジュエ at 14:52Comments(0)口福♪

2009年02月06日

姫路城と美術館



空がホントにきれいな青色だった日に、
姫路の真っ白なお城に行きました^^
 
  先月の24・25日に世界遺産・姫路城に行きました♪
  大阪からは新幹線だと30分ちょっとで行けるんだ~って、
  今までこちら方面にあまり足が向かなかった事を
  ちょっとだけ後悔したほど良い所でした

  実際に見た姫路城は「白鷺城」と呼ぶ方がぴったりだと
  白くてキレイなバランスの、品のいいお城だと思いました。
  ッと、言うのは・・・私の勝手な印象だけど、日頃身近な大阪城の印象が
  横広がりで力強く派手!って感じがあって^^; それにくらべるとこちらは
  キュッとまとまったっと言うか、しまった感じで、はんなりとして・・・そう見えたから^^
    
  風が少しあったけれど、空気の澄んだいいお天気の日
   「気持ちいいね~ ^^♪」なんてゴキゲンだった・・・・ のは、
  こちらのレンガ造りの建物が美しい美術館、姫路市立美術館




   

     ここの広々とした彫刻の庭(・・・と勝手に命名^^;)を吹きぬける風が
     本当になんとも心地よくて~


       

広々~~~♪    
  さわやか~~~^^☆、のびのび~~~ぃ♪♪
     なんて、深呼吸(笑)

そして、おきまりの?! パチリッと^^♪(撮・笑)
     撮りまくりです ^^v 笑・笑

 
       



  赤レンガのバックに白いお城がならぶ、
  このコントラストが美しかった


   


   レトロなバスが街を廻って連れて行ってくれます拍手ピカピカ
   「お姫様」と「お殿様」って書いた2台の可愛いバス
   小さな旅気分がとっても盛り上がります^^♪ 


   

    お城周辺散策と言うHPがありましたので
    お借りしてご紹介します^^

   今回は時間がなかったので美術館は前のお庭だけ・・・、
   天守閣に登るには美術館の中になんか入ってたら時間ないよ~って言われて・・・^^;
   残念だったけど、美術館は次回のお楽しみ。
   この日はすぐお隣にあるお城がメインですから

     では!いざっ!!グーピカピカ と、見上げて
 



       進む事、数分・・・
          ・・・ テンテン・・・  ムゴン。

    ブーツで上がるにはお城の石の階段はなんとも歩きにくくて
    それにブーツを脱いでお城内部に入ったら入ったで
    今度は急でせまい階段・・・(;><) 
    もう言葉少なで ハァハァ言いながら到着 (涙・><;)
 
       そして、
       私たちは悟ったのでした。

 
 「お城は外から眺めるのが一番!」 だと、言う事を・・・ ^^;苦・笑





    到着したら疲れて写真撮る気にもならなかったので、
    この写真が天守閣からの貴重な一枚です。↓ ↓  ^^;汗・笑





  でも、とかなんとか言いながらも美しいお城にはまた来てみたい
  今度は桜の咲く頃なんかもいいんじゃないかな~、なんて気もしました。    
  その時はもう少し歩きやすい靴で行く事にします^^

    
    次回は姫路グルメ(?)日記 お送りします♪
     お楽しみに~~~^^パーピカピカ(って??^^;・謝w)




  


Posted by ミーナジュエ at 11:26Comments(0)おでかけ♪

2009年02月03日

バレンタイン・レッスンと心斎橋ろうきんギャラリー


 


昨日は住友林業・住まいづくり上達講座のレッスンへまいりました。


今回のこちらの講座には、以前淀屋橋のショールームでのレッスンで
お目にかかった方々が引き続きお申し込みくださっていました。 
「あらら♪^^お久しぶりです~」って、ご挨拶できた事とても嬉しく思いました。
お友達を誘ってご参加くださった方、プリザーブドは初めてとおっしゃる方も
そしていつも心斎橋の教室に通ってくださる生徒さん達もご参加下さって^^
みなさま、ありがとうございました。

そして、そんなみなさまの集中して真剣に制作中のご様子を・・・
   パチリ♪っと^^(撮・笑)




   




     昨日は長方形のシンプルな花器にバレンタインのイメージで・・・
     ほんのり甘いテイストを盛り込んで^^♪
     ハートのピックとあじさいは2色のご用意から
     みなさんに選んで頂きましたので♪
     それぞれにそれぞれのお華が仕上がりました。



    
  


そしてレッスンのあと、私のもう一つの予定は
せんば心斎橋筋商店街の中にある「ろうきんギャラリー」こちらにて
作品を今月末まで展示させて頂きます。その搬入でおじゃましました。



   



「ろうきんギャラリー」は大阪を象徴する街・ミナミの心斎橋と本町をつなぐ
活気あふれる商店街のちょうど真ん中あたりにあります。



   

     スペースの中はしっくりと落ち着いた雰囲気で
     たくさんのアーティストの方の素敵な作品がならんでいます。

     みなさまがもしお近くにお越しの際は
       ぜひお立ち寄りご覧くださいませ^^






    




  


Posted by ミーナジュエ at 15:06Comments(0)レッスン風景