2010年09月20日
大阪プリザーブドフラワー・いけばな教室フルール・ミーナジュエ

大阪東京/いけばな教室 プリザーブドフラワースクール
Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエ を
ご覧下さりありがとうございます。
誠に勝手ながら こちらに引越ししております。
ぜひご覧下さい。
□ホームページ ■こちら■
□ アメバブログ ■こちら■
□ レッスン風景 ■こちら■
□ いけばな出張レッスン ■こちら■
今後ともよろしくお願いいたします。

レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ
080-1482-2919またはお問合せフォームから
お待ちしています。
レッスン中など電話に出られない場合がございます。
伝言を残して頂くとお電話かけなおし致します。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
2007年08月18日
残暑お見舞い申し上げます
8月も18日です。半分が過ぎ、お盆もあけ
そろそろ・・・・少しづつ涼しくなっていく頃・・?
なんて・・普通ならそんな頃ですが
今年はそうは行かないようです(;><)
酷暑がまだ続いています。
みなさまにはくれぐれも
お体のご自愛を・・・お祈りいたします(^^礼・笑) minajouet
2006年07月10日
再・デビューしました♪
皆さんコンバンワ(^^;)先月末にデビューしました、私、ミーナジュエです
今夜タイトル・サブタイトルと勝手ながら・・・変更させていただきました。
っと、言いますのも・・・。もちろん!今までの「Salon de minajouet 花ある暮らし」
プリザーブドフラワー・生花のフラワーアレンジメント、伝統のいけばな未生流のレッスンなど
パワーフラワーで♪HAPPYでおしゃれな華ある生活、ご一緒に楽しみませんか?
でもよかったのですが・・・・^^;
先日ある会に参加し・・・いつものように楽しく可笑しくゴキゲ~ン♪ワインで
過ごしていましたら、偶然にもある人から助言頂く機会がございました(^^;)
「今のあなたで良いんじゃないの?」っと
ほろ酔いながら楽しく過ごす私がいいんじゃない?!と少々無責任に・・(苦・笑)
もちろん今まで嘘をついてたわけじゃないのですよ!苦しいわけでもなくて
でも~、なんだか「お花の先生」って響きが先に先に・・・・私を置いて?!(爆)
だから「この時代の」あえて今の時代のお花の先生って私を、まんま!
お話ししたくて・・・・(^^;照・笑)
コンセプトはかわりません(笑)ただ・・・やや赤裸々?!いえっ!もっと身近に
華のある時間を楽しみたくて・・・。花は花だけじゃなく日常の平凡な些細な出来事も
ゴージャスな企画と同じくらい楽しみ・喜び生きていたい♪と・・・・それがほんとの
「華ある暮らし」 そんな気持ち新たに・・・・(^v^)はじめてみます♪
どちらにしても、まだブログデビュー間もない私です(^^;)
みなさま、どうぞよろしくお付き合いくださいませ♪
今夜タイトル・サブタイトルと勝手ながら・・・変更させていただきました。
っと、言いますのも・・・。もちろん!今までの「Salon de minajouet 花ある暮らし」
プリザーブドフラワー・生花のフラワーアレンジメント、伝統のいけばな未生流のレッスンなど
パワーフラワーで♪HAPPYでおしゃれな華ある生活、ご一緒に楽しみませんか?
でもよかったのですが・・・・^^;
先日ある会に参加し・・・いつものように楽しく可笑しくゴキゲ~ン♪ワインで
過ごしていましたら、偶然にもある人から助言頂く機会がございました(^^;)
「今のあなたで良いんじゃないの?」っと
ほろ酔いながら楽しく過ごす私がいいんじゃない?!と少々無責任に・・(苦・笑)
もちろん今まで嘘をついてたわけじゃないのですよ!苦しいわけでもなくて
でも~、なんだか「お花の先生」って響きが先に先に・・・・私を置いて?!(爆)
だから「この時代の」あえて今の時代のお花の先生って私を、まんま!
お話ししたくて・・・・(^^;照・笑)
コンセプトはかわりません(笑)ただ・・・やや赤裸々?!いえっ!もっと身近に
華のある時間を楽しみたくて・・・。花は花だけじゃなく日常の平凡な些細な出来事も
ゴージャスな企画と同じくらい楽しみ・喜び生きていたい♪と・・・・それがほんとの
「華ある暮らし」 そんな気持ち新たに・・・・(^v^)はじめてみます♪
どちらにしても、まだブログデビュー間もない私です(^^;)
みなさま、どうぞよろしくお付き合いくださいませ♪
2006年06月29日
はじめまして♪minajouet・ミーナジュエです
Osaka Zineデビューです。初日記、失礼します(^^)
昨夜、大阪産業創造館にてブログ講習会に参加させていただきました。
こちらOsakaZineの編集長、ジェイライン株式会社・野上社長、
四塚さま、シードジャパン百武社長、アベニールポルテLLP・菅さま、
関係者のみなさま昨日はありがとうございました。
1回目の講習会には都合により参加できず昨夜の2回目のみ参加と・・・
ただでさえアナログ代表のような私ですので・・・たいへんお世話になり、
申し訳無いような気持ちでいっぱいでした(^^;)
でも、とてもとても勉強になり、ご一緒できた皆さんに仲良くして頂き、
また良い刺激をたくさんもらえた夜でした♪(^^)嬉・笑
これからはこちら「Osaka Zineブログ」でも、私、ミーナジュエの
「花のある暮らし」ご覧いただきたいと思います♪
みなさま、どうぞよろしくお付き合いくださいませ(^v^)
今までのブログ 「華 do 倶楽部 Fleurs minajouet 」 は
http://fleurs-minajouet.at.webry.info/
こちらよりご覧下さい♪
昨夜、大阪産業創造館にてブログ講習会に参加させていただきました。
こちらOsakaZineの編集長、ジェイライン株式会社・野上社長、
四塚さま、シードジャパン百武社長、アベニールポルテLLP・菅さま、
関係者のみなさま昨日はありがとうございました。
1回目の講習会には都合により参加できず昨夜の2回目のみ参加と・・・
ただでさえアナログ代表のような私ですので・・・たいへんお世話になり、
申し訳無いような気持ちでいっぱいでした(^^;)
でも、とてもとても勉強になり、ご一緒できた皆さんに仲良くして頂き、
また良い刺激をたくさんもらえた夜でした♪(^^)嬉・笑
これからはこちら「Osaka Zineブログ」でも、私、ミーナジュエの
「花のある暮らし」ご覧いただきたいと思います♪
みなさま、どうぞよろしくお付き合いくださいませ(^v^)
今までのブログ 「華 do 倶楽部 Fleurs minajouet 」 は
http://fleurs-minajouet.at.webry.info/
こちらよりご覧下さい♪