オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年07月19日

プリザーブドレッスンレポート*サマーアレンジ

 先日のレッスンレポートです^^♪

 昨日もとても暑い日でした。そんな中お集まりくださった
 生徒さんみなさま、ありがとうございました。


 

   




  今月の1Dayレッスン、お得なティータイム付きプラン^^♪
  こちら大阪の会場は天王寺にございます、リストランテBetsujinです。

  いつも来てくださる生徒さんはじめ、ホームページをご覧になってお申し込みくださった方、
  今春イベントとしてレッスン開催の機会があった
  東急ハンズ心斎橋店
やろうきんギャラリーで開催があった
  母の日のレッスンにご参加下さった方々、
  また私のいけばな教室の生徒さんがご紹介くださった方々など・・・
  今回もたくさんのご参加を頂きました。すべての方々との再会や新しいご縁に、感謝します^^♪
  



  



  プリザーブドフラワー、お花に触れるのは初めてとお話ししてくれた方も

  「先生、できるものですね~ ^^♪」 って、上手に出来上がった
  ご自身の作品を前に嬉しそうに笑ってくださいました。



      先月の作品、夏のフレームアレンジメントと並べて・・・



  


  


    こうしてお玄関などに飾って頂くと、簡単に爽やかな
    夏の小さなコーナーが出来上がりますよ~♪と^^
    そんなコンセプトでの(^^笑)サマーアレンジメント
    2ヶ月続きのお花のご提案でした



 



  レッスン後にはパティオでの大!撮影大会?!^^
  みなさんご自身のお花を持って、自然光の下での

    パチリ♪っと^^(撮・笑)  です。


  
  



   そして、お待たせいたしました~♪
   お楽しみのティータイムです。 今回のスイーツは

   「できたてチョコレートケーキ・マンゴーのジェラートを添えて」です^^

   


  はじめてご参加くださった生徒さんも
  不思議とみなさん必ずご自身のお花を前に
  スイーツ^^♪をセットして召し上がります(笑) 
  きっと、じっくりご覧になりながら・・・ お楽しみくださってるのでしょうね^^嬉・笑



   今月も気軽に楽しく、お花とティータイム
   ステキな時間をお楽しみ頂けていたようです ^^♪

 
  次回のレッスン予定日は、お盆になりますので日程を少し変更しまして・・・


  日 時  8月22日(土) 15:00~16:30

  費 用  5800円 (花材・レッスン費 ティータイム代含)


      こちらでのレッスンは入会金不要。
 
      一回完結でお花とスイーツをお楽しみ頂くプランとなっております。

      初心者の方もどうぞお気軽にご参加下さい。 お待ちしております ^^ 


          詳しくは 

HP:1Day Lesson <ご覧下さい。




  レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは

  ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ
080-1482-2919
    または
こちらメールメッセージからどうぞ^^

   レッスン中など電話に出られない場合がございます。
   伝言を残して頂くとお電話かけなおし致します。お手数ですがよろしくお願いいたします。



  


Posted by ミーナジュエ at 21:12Comments(0)レッスン風景

2009年07月09日

さわやかに♪プリザーブドフラワー夏アレンジメント


  昨日は心斎橋教室でのレッスン日でした。

  雨こそ降らなかったもの、とても暑い日でしたから・・・(^^;)
  お越し下さったみなさま、ありがとうございました。お疲れ様でした。

  今月のプリザーブド・レギュラーレッスン、中級クラスの方々には
  少し和風をイメージした作品をご用意しました。



 

 

   毎年この時期は、少し和風の雰囲気で
   見た目も涼やかなプリザーブドフラワーをアレンジして頂きます。



 
   

   


           去年はこんな感じの作品でした^^


    
  
    
   



  涼やかさは色、質感にあわせて、空間のバランスも上手く考えて
  表現したいものです。今回の使用花材「谷渡り」は
  とてもリアルなアーティフィシャルです。ワイヤーが葉の先まで入っていますので、
  くねくねと曲げたりして自由に形付けができるので、いろんな表情が簡単に作れます。

  みなさんにもまずはこの谷渡りの表情をつけることからはじめて頂きました。



  


  
  




  他に使用花材は プリザーブドフラワーはローズとチューベローズに
  ラメラメの白いショートアスパラ、 アーティフィシャルのしだの葉などです。


   
              谷渡りの扱いは、いつものアレンジメントとは少し違うものでしたが
              みなさん楽しんで取り組んでくださいました。
 
              生徒さんはどなたも、いつも楽しそうに作品を仕上げられます。
              なので、本当にどんどんとお上手になってこられます。



     



              レッスン後にも次々といろんな提案を頂いて、おしゃべりしながら
              いえ、「打ち合わせ」しながら(^^笑) 進められるこちらのレッスンは
              私にとってもとても新鮮で楽しみなお稽古です。

              みなさま~^^ 次回もまた、お元気にお越し下さい♪
              お待ちしております ^^




レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
 ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 080-1482-2919 または
  こちらメールメッセージからどうぞ^^

   レッスン中など電話に出られない場合がございます。伝言を残して頂くとお電話かけなおし致します。
   お手数ですがよろしくお願いいたします。





  


Posted by ミーナジュエ at 16:46Comments(0)レッスン風景

2009年07月07日

東京恵比寿プリザーブドフラワーティータイムレッスン


 


先週の土曜日から恵比寿への出張レッスンで東京へ行っていました。
お天気がちょっと心配でしたが、雨は降らず曇り空で、暑くもなくて
過ごしやすい日でした^^♪

そう言えば、今日は7月7日七夕ですが、今年は満月の夜^^
・・・でもあるのですね♪ 現在は雨が降ったり止んだり、時々日が差していますが
蒸し暑いです(^^;) 今夜のお天気はどうなんでしょう~
一年に一度の再会、織姫と彦星には今夜がロマンチックな夜だといいのに^^♪
な~んて 梅雨時の不快な頃ではありますがこんな季節も
それなりに楽しみたいと思います。



    さて、恵比寿レッスンレポート(^^笑)です。

    今回のレッスンへはブログから知り合えた
    Nさまが申し込みくださり、初のご対面だわ~~^^♪と
    ドキドキ・ワクワク♪の気持ちいっぱいで参りました(笑)



  


    最近お花の教室を探していたとおっしゃるNさま
    私のレッスンは楽しかったです!って気に入ってくださり
    初対面ながらもイッキに意気投合して^^
    レッスン後のおしゃべりも盛り上がってしまいました^^嬉・笑
        「Nさま、次回もまたお待ちしていま~す♪^^」



  



 今月の作品は夏らしい色あわせのフレームアレンジメント
 アクセントは「貝がら」と「貝がら模様のリボン」です^^
 

                      1Dayレッスンのご案内はHP こちらから★★ご覧下さい


 貝がらにはワイヤーを接着して、アレンジしやすいようにします。
 貝がら模様のフランスリボンは「可愛い~!カワイイ~~^^」と 
 みなさん喜んでくださいました。細いワイヤーが入っているので
 ふんわりと広げて形を整えて使って頂きます。



  


    大阪の教室にいつも来てくださる生徒さん
    Oさまもご参加下さいました。


    東京へはお嬢さんとお孫さんに会いに・・・と、日曜日の
    福山雅治のコンサート、さいたまスーパーアリーナに行くご予定
    その合間に^^レッスンへ来て下さいました(笑)



 


    
      「Oさま~、福山雅治☆やっぱりカッコよかったですって
       メール頂いて、だんぜん!私も行きたくなりました~~ 爆!」




   レッスン後のティータイムは、みなさんお楽しみの時間♪
   この日はレアチーズケーキに、きらきらのさくらんぼが添えられていました。
   マダムが用意くださるスイーツは、上品な甘さで美味しいです^^

 
   
   

    


       

     こちら恵比寿でのレッスンはまだまだ始まったばかりの教室です。
     プリザーブドフラワーアレンジメント初心者の方にも
     気軽にご参加頂けるレッスンとしておりますので恵比寿駅からすぐ近くの
     落ち着いたカフェでお花とスイーツを楽しむ時間。
     みなさまもご一緒にいかがですか? 

     次回のレッスンは
        8月 29日 土曜日 13:00~15:00 です



    レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは

      ホームページFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ

      080-1482-2919 または こちらメールメッセージからどうぞ^^

       レッスン中など電話に出られない場合がございます。
       伝言を残して頂くとお電話かけなおし致します。お手数ですがよろしくお願いいたします。




  


Posted by ミーナジュエ at 14:20Comments(0)レッスン風景

2009年06月24日

プリザーブドフラワー1デイレッスン・レポート

この数日、ムシ暑い日々が続いていますが
みなさまにはお変わりございませんか?

 どうぞご自愛くださいますように・・・、お祈りいたします。

  




 そして、先週の土曜日リストランテでのレッスン日のお話です。
 この日もとても暑い一日でした。
 生徒さんみなさまには、お元気にお越し頂きありがとうございました。
 そして、お疲れさまでした♪


 今月の作品は夏のフレームアレンジメントでした^^
 貝がらなどを合わせて涼しげなお華をご用意しました。


  
  
   


 Mさまいつも母娘ご一緒にお越しくださいます。今月はお嬢さんの
 Rさん同じ作品を色違いで♪とリクエストいただいたので
 ご希望のオレンジ色、ご用意しました^^ リストランテ店内にあるテラスは
 爽やかな風が吹きぬけとても心地いい空間です。
 そしてそのテラスにある噴水をバックに・・・

        パチリっと♪^^ 撮・笑


    わっ♪色違いもまた、かわいい~~~♪ って、
    みなさんときゃっきゃっ^^と大盛り上がり(笑)



 先月お休みを伺っていたMちゃんは、去年にこちらのフレーム作品
 お作り頂いてたので、今回はご希望だった4月のアレンジメントをご用意しました。



 




    ワンデイレッスンは12の基本作品のカリキュラムがございますが(作品カレンダー ★★★
    一通りの作品終了の方には、少しデザインの違ったものなども
    ご希望にあわせてご用意しております。

    そして、今月のシェフおすすめスイーツは・・・♪


  
   





    見た目もちょっと大人っぽい^^チョコレートのムースでした。
    

    来月のレッスンは 7月18日(土) 15:00~16:30

   ガラス花器にリーフリボンを使った、またまた夏らしい作品です。
   今月のフレームアレンジメントと合わせて、お玄関などにセットで飾って頂くと
   お家に爽やかな夏のコーナーができる♪と^^ そんなイメージでご用意しております。

  


   Fleurs minajouet フルールミーナジュエ ホームページ [Lesson 」
  「1Day Lesson 」 更新しております。

   HP自作ですのでスローではございますが、内容充実させ
   ご覧頂きやすいものと、今後も更新してまいります。よろしくお願いいたします♪



レッスンへのお問い合わせ・お申し込みは
 Fleurs minajouetFleurs minajouet フルール・ミーナジュエ
080-1482-2919 または
こちら メールメッセージからどうぞ^^


  


Posted by ミーナジュエ at 15:29Comments(0)レッスン風景

2009年06月23日

今月の出張レッスン・レッスンデリ アレンジメント

毎月伺っています会社のいけばなクラブ。出張レッスンレポートです^^

今月は生徒さんのリクエストから、生花のアレンジメントのお稽古にしました。


  Fleurs minajouetフルール・ミーナジュエではいけばなと、
  フレッシュフラワー、または、プリザーブドフラワーのアレンジメントも
  みなさんのご希望に合わせてご用意できます。
 
                   出張レッスンお問い合わせは
                   Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエ
                     こちらメールピカピカメールメッセージからどうぞ^^



   

            生徒さん作品





    暑くなってくるこの頃は、見た目に爽やかな花材の取り合わせで
    グリーン&ホワイトアレンジメントとしました♪ 

    プリザーブドフラワーでは先月のレッスンのテーマカラーがそうでしたね。
    (プリザーブド作品はこちら→★★)


  





   画像は先週のレッスン風景です。

   この頃は部長さんはじめ、いけばなクラブの生徒さんみなさんに
   作品の花器も選んでもらっています。候補がいくつか上がって
   自然と多数決になって、決まっています^^(笑)

   花材、花器の取り合わせもそんな風に、だいたいの雰囲気を
   みなさんで打ち合わせするようになってから、お稽古以外でも
   ご自身でお花屋さんに足を運ばれたり、時季の花にも
   今まで以上に興味がわいてきました。
   なんて^^♪ 嬉しいお声を頂ける様になりました。
 
  

  





 
    こちらの作品は、お花のお稽古はまったくしたことがないと言われてた
    生徒さんのものです。フラワーアレンジメント体験は今回で3度目
    でも回を重ねるごとにお花の向きなどもご覧頂ける様になってきました。
    「先生、この花って、こっち向きなんでしょうか?」って、よく聞いてくれるようになりました。


    最初は「質問」以前に、質問するところがわからない~^^; なんて
    おっしゃってたけれど^^ 自然とお花の「顔の向き」を見ようとされた事って
    すごい事だと思います。興味も持ってもらえてご自身の中で
    お稽古がとても進んでる証拠♪ ですよ^^




  


   みなさん集中されると
   会議室内は しーーーーーーん・・・^^; と
   とても静かになります(笑)

   さっきまで、コレ何?これ何て言う花?とかみんなで
   きゃっきゃっとされていたのに^^

     
      花材: トルコキキョウ  ピンポンマム  デンファレ
           なるこ百合    アイビー     利休草    
           アリストロメリア  スモークグラス  スカビオーサ 



   実際には少しの時間なのですが、お花を通して
   無意識にも集中する時間って、とても良い気分転換になると思います。
   

   来月もまたみなさんで、そんなメリハリのある
   充実したお稽古時間、過ごしましょうね♪
   ではまた♪おじゃまいたします~^^




  出張レッスン、その他 お問い合わせは
  Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエ
   080-1482-2919  または  こちらメールピカピカメールメッセージからどうぞ^^








  


Posted by ミーナジュエ at 11:25Comments(0)レッスン風景

2009年05月25日

5月のプリザーブドフラワー・ティータイムレッスン

プリザーブドフラワーアレンジメントレッスンでは
気軽にご参加頂ける1Dayレッスンをご用意しています。

今月のリストランテ・ティータイムレッスンは
「グリーン&ホワイト爽やかアレンジメント」と題して
こっくりとした、深いグリーンのローズに
白い花器をあわせた作品をご用意しました。


   



     私はこのグリーンのバラが好きです。
     お抹茶のグリーンのような・・・・^^ 
     ちょっと和風で、モダンな印象もあるように感じて
     新緑が美しい今の季節は、様々なグリーンの濃淡に
     心魅かれます。

     アーティフィシャルフラワーですが
     しだの葉のような素材を取り合わせてみました。


  
   


   作品は生徒さんNさまのもの
   今月はお嬢さんがこちらの基本アレンジメントを
   制作されました。出来上がりはサンプルよりも豪華~~~^^(笑)
   葉ものの素材を無駄なく工夫して使われています♪



    レッスン後はリストランテ・ベツジン
    シェフ自慢のスイーツとお茶のご用意がございます。
    今月はミルクレープ♪
  


  


  


    こちらのティータイムレッスンは約2時間ですが
    普段の生活の中に、ちょっとだけ優雅なティータイム^^と
    生徒さんに好評です。

    ステキな気分転換にぜひご利用くださいませ。
    Fleurs minajouet リストランテ・ベツジン 1Day LESSONは 
   毎月第三週目の土曜日15:00~です
 


   お問い合わせ・お申し込みは
    Fleurs minajouet 080-1482-2919 または
    こちらメールメールメッセージからお待ちしております


  


Posted by ミーナジュエ at 13:30Comments(0)レッスン風景

2009年05月17日

プリザーブドフラワー・スタイリッシュモダンスタイル

  

先週は大忙し、レッスンが重なるカレンダーでした^^;

2週目のレッスンクラスに金・土の3週目がはいってくる・・・と
木曜日以外がずーっとレッスン。そんな展開になります(;><)
少々ハードでしたが昨日のリストランテのレッスンを無事に終えて、
今日は一日ホッとしてゆっくりな日曜日です♪

一時は嵐みたいな風と雨でしたが
みなさまには日曜日、いかがお過ごしでしょう?



そんなパタパタの一週間でしたが、あれやこれやと
たくさん写真を撮っています。
まずは心斎橋のレッスン風景をご覧下さい^^♪


 こちらのレッスンは生徒さんからのリクエストに添って進めています。
 
 今回のテーマは
 スタイリッシュモダンスタイルでと・・・^^
 赤いローズを使いたいとリクエスト頂きましたので

 こんな感じ☆^^


  


     レッド&グリーンと定番色の組み合わせではありますが
     ポイントは「リーフ使い」 こちらにちょっと一手間かけて頂きました^^     


 私のサンプルはシンプルにバラと葉だけで仕上げていますが
 生徒さんの作品はもう少し華やかに、クリスタルのピンも
 お花や葉の上に♪ キラキラの雫をのせるようなイメージで使って頂きました。


  
  


Stylish modern・・・スタイリッシュモダンに、のリクエストには
 その意味どおり粋でしゃれていること。 
 シンプルでいて、少し華やかに仕上げたいなと思い、
 今回のレッスンではたくさんの色は使わずに2色だけ、花器もシンプルなガラス
 それにキラキラピカピカだけ少しプラスして仕上げてみました^^ピカピカ



  


 ご参加くださった生徒さんにも好評で
 「先生、こんな感じもいいですね~♪」^^って
 とても喜んで頂けました ^^v 笑


    ハイ! これからもいろんなスタイルで美しいお花を
    がんばって提案し続けま~す力こぶピカピカ

    みなさまもお楽しみにお越しくださいね^^パーピカピカw




     お問い合わせ・お申し込みは
    Fleurs minajouet 080-1482-2919 または
    こちらメールメールメッセージからお待ちしております


    HPは Fleurs minajouet ☆こちら☆ご覧下さい。




  


Posted by ミーナジュエ at 17:04Comments(0)レッスン風景

2009年05月11日

プリザーブドフラワー出張レッスン 近畿ろうきん

昨日の母の日には、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

先日おじゃましました出張レッスンLessonDERI は近畿ろうきん様。


 



こちらの「ろうきんギャラリー心斎橋」では母の日の前日
一日限りのお得なプリザーブドフラワー・イベント
スペシャルレッスンが開催されました^^。


 
  



午前の部と午後の部にわかれて開催のスペシャルレッスンには
「前々から興味はあったんです^^」
「楽しみにしていました♪」 と、言ってくださる方々が
みなさん嬉しそうにご参加くださった事がとても印象深いです。
     
     先日、お目にかかりましたみなさま
     Fleurs minajouet イベントレッスンにご参加くださり
     ありがとうございました。お疲れさまでした♪


  


  

 レッスン後にはみなさんご自身のお花を前に
 笑顔でおしゃべりが弾んでいます♪



   はじめてプリザーブドに触れると
   最初は恐々そーっと、そーっと・・・^^、作業されていた方も、
   納得!の出来上がりでいらしたのでしょう
   写真・写真♪って感じで(^^笑)しっかり撮影されていましたね


  


  みなさま、お母さまへのプレゼントになさると言う事で
  ラッピングサービスもさせて頂きました。
  喜んで頂けてたらいいな~♪


  今後もぜひ、プリザーブドフラワーをお楽しみ頂きたいと思います。
  またお目にかかれますように・・・^^♪

  
 
   今回のレッスンではろうきんギャラリーのみなさま
   アベニールポルテスタッフの方々にもお世話になりました。
   ありがとうございました♪ お疲れさまでした^^ 



     

  


Posted by ミーナジュエ at 12:12Comments(0)レッスン風景

2009年05月02日

プリザーブドフラワー出張レッスンLessonDERI

快晴続き!GW真っ只中~~♪
みなさまにはいかがお過ごしでしょう?^^私はおかげさまで?!お仕事^^;
ご注文頂いている母の日のお花ピカピカ制作に、がんばっています。 
そんな事でパタパタとして日記の更新が遅れました。

先週の日曜日の事、ご依頼くださった出張レッスンは
関西カタルーニャセンター様、以前日記にもしましたが
当日のこちらのレッスン風景です。


  


スペイン・カタルーニャ地方では4月23日がサンジョルディの日として
家族や恋人、大切な人同士で1本のバラの花と1冊の本を贈りあうという
ロマンチックな習慣、祝祭の日でした。その日を祝うイベントの中で
私のレッスン、アレンジメント体験会が開催されました。
   


  


   会場ではカタルーニャ州旗の赤と黄色のストライプから
   イメージしたテーブルが用意されていました。
   花材などのセッティングをこんな風にしましたら
   なんだかとてもカラフルで楽しい気分に♪そんな事でお決まりの?!
   
      パチリっと♪^^ 撮・笑

   当日準備などお手伝いくださったスタッフのみなさまありがとうございました。
   

  

  

   レッスンが始まりみなさんにお尋ねすると
   プリザーブドフラワーアレンジメントは初めて~と・・・
   男性の方も数名ご参加くださいましたが、なんの、なんの~
   とってもお上手、作業が早い!!
   約20名の方々を前に、 あわわゎっ・・・なんて ((((;^^)
   緊張してたのは私の方だったかも~!?(^^笑)


  

  

   出来上がったアレンジメントにはカタルーニャ語で書く
   メッセージカードを添えてプレゼントすることに・・・


   カタルーニャ語。
   はじめて知る、カタルーニャ地方の言葉。私もちょっと聞かせて頂きました♪
   もしかして?!日本語さえ怪しい(?!^^;)私ですから
   カタルーニャ語なんて、とてもとても・・・って思っていました
   でも・・・教えて頂いた事は、
   意外と身近に耳にしている言葉もあるのですよって

   

   


       
     testimo・・・  テスティモ

      って、そうお化粧品の名前にありますよね

     これってカタルーニャ語の「好き」の意味だそうです^^♪
     「I love you」と同じ感じですって
     他にも コフレドール coffret d'or なんかも、って教えて頂きました。

                              
   みなさん真剣に、出来上がったアレンジメントに素敵なメッセージを書き込み
   できた~~ぁ♪ って喜んでくださいました。

   

   


   レッスンの後にはカタルーニャでママがお家で手作りもされると言う、
   有名な美味しいお菓子を頂きました♪^^  
   でも・・・
   ・・・・ え~っと、 このお菓子の名前が・・・^^;
   教えて頂いたのに~~・・・(;><)



   

      
   すみません。 聞いてすぐにひかえとけば良かった。
   美味しそうな魔力につい・・・^^;汗w
   Yさま、もしこの日記ご覧くださったら、また教えてくださ~い。
    m(_ _ )m 礼・笑  
   みなさま、ありがとうございました。


                    出張レッスン・レッスンデリへのお問い合わせも
                    お気軽にどうぞ^^ イベント内容、ご予算にあわせて承ります。
                    HP Fleurs minajouet /メール または
                     080-1482-2919  まで 


  


Posted by ミーナジュエ at 12:02Comments(0)レッスン風景

2009年04月25日

5月の花嫁さんとプリザーブドフラワー

今日、ちゅんちゅん・ちゅちゅっちゅん♪と
鳥の鳴き声が響いてたから  あれ?って見上げると・・・

ツバメが数羽
気持良さそ~に^^ そして、少し、忙しそ~~に飛んでいました。

  そっか~♪巣作り^^ また、もう、今年もそんな季節なのですね^^    


ツバメが忙しく空を飛び回る今頃が、一年で一番爽やかな季節
新緑もキラキラしていて、もうすぐやってくる5月と言う月が大好きです^^♪


   

 
そして、今日の画像は過日のプリザーブドフラワー教室のレッスン風景です。
この日の心斎橋教室では可憐なお花「ニオイザクラ」を使ったアレンジメントを
レッスンして頂きました→★★★


今回のこちらの教室には1DayオーダーメイドLessonとして
5月に結婚式を控えた可愛らしいお嫁さん、Mさまが参加されました。



彼女は以前、私の東急ハンズ心斎橋店でのイベントレッスンにお越し下さった方でした。
その時に、ご自分で両家のご両親へ贈る花を作りたいとおっしゃって^^♪
この日のレッスンにいらっしゃいました。

ご両親へのお花やブーケはじめブライダル小物などは
ご予算にあわせて打ち合わせし、1デイレッスンで制作して頂けます。
   (詳しくはメールまたは 080-1482-2919 までお問い合わせ下さい)





    

  



結婚式に手作りのお花って、とてもステキなものです。
専用ケースに入れて^^、仕上がりました♪

Mさま、ダーリンには「ほんとにできるの?」なんて
心配そうに言われたとおっしゃっていましたから^^
正真正銘にご自身で作られたステキなアレンジメントだと言う事を
お伝えできるように(笑)

       パチリっと♪^^ 撮・幸・笑  失礼しましたww



    


       でもこんなシーンもまた、
       とてもいい思い出になることだと思います♪




 お持ち帰りになってすぐお礼のメールくださいました^^
 ダーリンが 「すごいやん♪って感動してくれました」って
 それに「先生が撮ってくれた写真をみてさらに感動してました♪」って
         
    ・・・・Mさま♪ 作戦(?)成功しましたね 拍手^^ピカピカ

   5月にはどうぞステキなお式を
   そして末永くお幸せでいらっしゃいますようにピカピカ





  


Posted by ミーナジュエ at 02:01Comments(0)レッスン風景

2009年04月09日

恵比寿LAVANDE プリザーブドフラワーレッスン





ポカポカ陽気が続いています。
桜の花も満開~♪まさに春爛漫~^^♪そんな感じの今日ですね。

みなさまにはいかがお過ごしですか?

日記の更新が遅れておりました・・・すみません^^;
頂戴しましたお問い合わせメールへの返信は済んでおります。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。



     さて、過日のレッスンレポート(?!^^笑)
     東京・恵比寿にございますギャラリーカフェでの出張レッスン
     「レッスン・デリ」の風景、お話します♪


 


 新幹線は品川駅でおり、JR山手線に乗り換えて
 到着しましたのは「恵比寿駅」

  ♪~♪♪~ たらら~ん・たらら・ら~ん~♪
  たたら~~ん・たらら・ら~ん~♪

              たたらたら~たら~♪ ・・・・ と^^;

  いつまでも続けてしまいそな、このフレーズ^^笑・笑

 そう!! エビスビールのCMで流れる のどかで ほんわかして
 美味しいそう!^^ww なこの曲が、電車がホームに着くなり流れる
 「恵比寿駅」はそんな駅♪でした。
 コレって、恵比寿デビューの私をなんとも幸せなお迎え(?)
 テーマソングみたいに(?^^)聞こえたりもしました・・・^^笑・笑


     その恵比寿駅から歩く事、5分ほどでしょうか・・・
     都心の真ん中にあるのに、のどかな公園や神社もある界隈
     ほんわかとしてるけれど、ちょっとお洒落な場所に
     「ギャラリーカフェ・ラヴァンド」さんはあります。



  


  こちらでのレッスンはプリザーブドフラワーアレンジメントと
  ティータイムをお楽しみ頂く、初心者の方を対象としたクラスを
  隔月の予定で開催させて頂く事になります。

 
   


   フラワーアレンジメントは初めてとおっしゃっていた生徒さん
   初めてでもとてもバランスのいい仕上がりに、私もご本人も感激^^♪  
   
   レッスン後はチョコレートケーキを♪ご一緒に頂きました♪

  



  カフェ・ラヴァンドの店内にはロマンチックな時間を感じさせる
  優雅なアンティーク家具や、この日飾られていたのは、
  オーナーマダムがお好みでお求めになったと話してくださった絵画など
  小さなお店の中はそこかしこに、趣味のいいステキなものがたくさん並んでいます。
  そんなゆったりとした雰囲気、華のある時間を感じに^^♪ いらして下さい。

    
  

    


     初めての地、恵比寿^^そこでも心地のいい、ステキな空間で
     お花のレッスンが開催できること・・・
     またステキな方々とのご縁いただけた事、すべてに感謝しております。
     
 次回は6月6日(土) 13:00~15:00 の予定となります。

      お問い合わせはお気軽に
     Fleurs minajouet 080-1482-2919 または
    こちらメールメールメッセージからお待ちしております^^ピカピカ



  


 
  


Posted by ミーナジュエ at 14:25Comments(0)レッスン風景

2009年03月22日

カゴバッグ・プリザーブドフラワーアレンジメント

ゴロゴロ~~雷雨・ビュンビュンと^^;
春の嵐のような・・・、そんな3連休最後の日曜日ですね。

   みなさまには
   いかがお過ごし・でしょうか? ^^♪

 昨日のプリザーブドレッスンは 
  「春のカゴバッグアレンジメント」でした。







 こちらの作品デザイン、イメージは・・・春の散歩道、です(笑)
 小さな草花をカゴに摘みながらお散歩^^
 仲良くほのぼのとしたあたたかな午後・・・

     あっ!個人的にはそんな時はプラス、
     カメラもしっかりちゃんと持って(^^笑)って感じですが

 そんなイメージです^^♪

 なので、花材はプリザーブドフラワーはメインのローズにあじさい
 そして、その他に小さなアーティフィシャルフラワーを
 表情の違うものを少しづつ、たくさんの種類をご用意しましたピカピカ
 

  


    みなさまには
    仕上げにデザインの花として
    ぴょん♪と可愛らしいグリーンの葉っぱを ^v^
    思い思いの場所にいれて頂きました♪


  


  カゴバッグの中のお花はまとまりの良い「止まった花」を
  そこに、ぴょん♪と入れていただいた葉っぱが「動きの花」^v^
  そんなポイントもお話しながら、お稽古して頂きました。


  そして、レッスン後のお楽しみ~~♪ ピカピカ拍手
  本日のケーキは「アップルパイ」です^^
  みなさん、出来上がったご自身のお花を前に(笑)
  召し上がっていました。ねっ♪^^


 
 



  今月も充実のお稽古タイムお楽しみ頂けたようで・・・私も嬉しく思いました。
  たくさんの方にご参加頂きありがとうございました。
  来月もリストランテベツジン・カフェレッスンは第3週目の土曜日  
  4月18日(土) 15:00~17:00 でお待ちしています♪



  そして、こちらのカゴバッグアレンジメントは来月の東京レッスン、
 4月4日(土)13:00~15:00恵比寿でのカフェレッスンでもお作り頂きます。
   お楽しみに^^♪こちらのレッスンもみなさまのご参加まだまだ募集しております。
  

   お問い合わせ・お申し込みは
     Fleurs minajouet 080-1482-2919  または
   こちらメールメールメッセージからお待ちしております^^




  


Posted by ミーナジュエ at 21:54Comments(0)レッスン風景

2009年03月16日

東急ハンズ心斎橋店でのレッスン

日付かわって昨日のことになります。

東急ハンズ心斎橋店で開催されましたイベントレッスンが終わりました。
たくさんの方にご参加頂けました。この場から取り急ぎお礼申し上げます。

  「みなさま、ありがとうございました。」

 そして、予約人数がいっぱいでご参加をお断りしなければならなかった
 みなさまには、誠に申し訳ございませんでした。
 


   


7クラスで43名の方々にご参加頂けた事とても嬉しく思います。
そして時間はあっ!と言う間に過ぎ、各クラスのレッスン入れ替えの際の
準備や後片付けはじめ、すべてにお手伝いくださった生徒さん
Iさま、Sさまのご協力がなければ
全レッスンスムーズに進めることができなかったと思います。
お二人には本当にお世話になりました。感謝しております。
 「ありがとうございます。」







   はじめてご参加くださる方も多く、
   プリザーブドの人気はスゴイ!^^と思いました。


この度私のレッスンに興味をお持ちくださって
ご縁頂戴したみなさまに感謝いたします。
東急ハンズさんはじめ関係者のみなさま、お世話になりました。
取り急ぎこの場からのお礼を失礼いたします。
ありがとうございました。

  


Posted by ミーナジュエ at 12:20Comments(0)レッスン風景

2009年02月03日

バレンタイン・レッスンと心斎橋ろうきんギャラリー


 


昨日は住友林業・住まいづくり上達講座のレッスンへまいりました。


今回のこちらの講座には、以前淀屋橋のショールームでのレッスンで
お目にかかった方々が引き続きお申し込みくださっていました。 
「あらら♪^^お久しぶりです~」って、ご挨拶できた事とても嬉しく思いました。
お友達を誘ってご参加くださった方、プリザーブドは初めてとおっしゃる方も
そしていつも心斎橋の教室に通ってくださる生徒さん達もご参加下さって^^
みなさま、ありがとうございました。

そして、そんなみなさまの集中して真剣に制作中のご様子を・・・
   パチリ♪っと^^(撮・笑)




   




     昨日は長方形のシンプルな花器にバレンタインのイメージで・・・
     ほんのり甘いテイストを盛り込んで^^♪
     ハートのピックとあじさいは2色のご用意から
     みなさんに選んで頂きましたので♪
     それぞれにそれぞれのお華が仕上がりました。



    
  


そしてレッスンのあと、私のもう一つの予定は
せんば心斎橋筋商店街の中にある「ろうきんギャラリー」こちらにて
作品を今月末まで展示させて頂きます。その搬入でおじゃましました。



   



「ろうきんギャラリー」は大阪を象徴する街・ミナミの心斎橋と本町をつなぐ
活気あふれる商店街のちょうど真ん中あたりにあります。



   

     スペースの中はしっくりと落ち着いた雰囲気で
     たくさんのアーティストの方の素敵な作品がならんでいます。

     みなさまがもしお近くにお越しの際は
       ぜひお立ち寄りご覧くださいませ^^






    




  


Posted by ミーナジュエ at 15:06Comments(0)レッスン風景

2009年01月16日

プリザーブドフラワー1Dayレッスンin西船橋




先日のレッスン風景日記です。記念すべき初登場~?!
関東方面への第一回目の出張レッスンです。当日行く道の新幹線が
雪のため到着が少々の遅れとあったのですが、
なんの事も無く定刻どおりに到着しました^^





今回の出張レッスンは千葉県、西船橋での開催となりました。
心斎橋の教室にいつも来てくださる生徒さん、Iさんがご紹介くださった
ご友人、初めてお目にかかる生徒さん達に私もドキドキしながら・・・伺いました♪

千葉は雪こそ降ってなかったのですが寒い日でした。
生徒さんには寒い中、遠方よりお越しくださりありがとうございました。






プリザーブドフラワーには初めて触れるとおっしゃってたTさま
でも、もともとフラワーアレンジメントの経験がおありだとの事で
バランスよくキレイに仕上げてくださいました。

リボンが「難しい~~~ぃ ^^;」とおっしゃってたKさま
だけどちょっとしたコツをお伝えすると、キュッ♪としまった
形のいいリボンを作って下さいました♪





ドキドキ・ワクワクの初、関東レッスンでしたが、
ご参加くださった方に「楽しかった~♪」と、笑顔で言って頂け、私も
ほっ♪として^^ 来て良かった~~っと思った、嬉しい時間でした。

関東方面の土地勘はまったくなかったものですから(^^;)
ご参加くださった生徒さんにはご不便をおかけしましたこと申し訳なく思っています
今後とも東京、千葉方面でのレッスンに関しましても、少しづついろんな情報を集め
また、レッスン内容も充実のうえ、ますます多くの方に快適に楽しく
ご参加頂けるようにしていきたいと思っています。
ぜひ、またのご参加もお待ちしています。


  レッスンに関してのお問い合わせ、お申し込みは
  こちらHP Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエ
     メールまたは 080-1482-2919 まで♪お待ちしています
 




そして、トップ写真は
レッスン後に行った、銀座ラデュレでの夕暮れ・・・  
   LADUREE   http://ginza.mitsukoshi.co.jp/laduree.html

  「パチリ♪っと^^撮・笑」   お気に入りの1枚です。


この日の私の小さな一歩に
  かんぱ~~い♪♪ ??^^; と・・・・、
ひとり銀座探検(^^笑)心地のいい時間日記は
またアップします ^^www

  


Posted by ミーナジュエ at 16:10Comments(0)レッスン風景

2008年12月30日

プリザーブドフラワー・レッスンレポート^^




あ~~っ!このケーキと、もしかして反応してくださった?!
Mちゃん?!はじめ生徒のみなさん・・・すみません。今頃になって・・・^^;

ずいぶん遅れてしまいました。今月のプリザーブドフラワーのレッスン
こちらは1デイレッスン、リストランテ・ベツジンさんでのお稽古風景です(謝・笑^^;)

シェフおすすめスイーツ、抹茶のムース だったのですよね
過日はいつものようにお元気でご参加くださったみなさん
お疲れ様でした。そしてこの日が今年最後のレッスンでしたね




スレンダーな黒の花器にリボンをかさねて、プリザーブドの「とくさ」などを使った
アレンジメントをご用意しました。 メインがリボン?!^^(笑)
  
   「ほらっ♪^^」 
おめでたい文字がたくさん並んだ、おもしろいリボンです♪



ここでのレッスンを一緒に企画している尚美さんが台湾から
直輸入~~~の、そんなリボンでした^^
とっても縁起がいい感じで今年の締めにふさわしい~?!^^
と、みなさんにも喜んで頂けましたね。





レッスン後はお決まりの?!テラスでの撮影タイム~
Sさんはリクエストレッスンのリングピローをお作りになりました。
(クリスマス前のレッスンだったので画像にトナカイ・・・写っていますね^^;)





  
    リストランテベツジン、こちらでのレッスンは来年1月からは
    第三週目の土曜日 15:00~16:30 
    費用 5800円(レッスン費、花材・ティータイムスイーツ含む)
    に変更となります。 今後の作品などお知らせは
    こちらご覧下さい    
      
      あわせて来年からの新レッスン、千葉県西船橋のレッスンにつきましても
      お申し込み・問い合わせなどもまだまだお待ちしています


  そして、プリザーブド中級レッスン作品はこちらでした^^


  心斎橋教室でもいつもご参加くださる生徒さん達とデザインなども
  打ち合わせの上で、お花の準備をさせて頂きます。




  こちらは住吉教室のMさんのご希望の
  優しい色のお花で・・・アレンジです♪^^
  お正月だけど、淡いピンクのローズとミントグリーンのマムも
  新鮮に感じました。Mさんのふんわりとしたお人柄が出ているように思います。


 




 
 心斎橋教室では、紅白のローズでおめでたい気分いっぱいのアレンジです
 お稽古がどんどん進んでこられたこちらのみなさんは本当にいつも手際よく、
 美しく仕上げてくださいます♪Iさま、このたびは西船橋レッスンの件もお気にかけてくださり
 またワインも^^(嬉・笑)ありがとうございます。Oさま~♪お嬢さんの赤ちゃん、お生まれになるの
 楽しみですねみなさんきっと来年も、素晴らしい一年になりそうですね♪
 Nさま、いつもレッスンのリクエスト頂けるの嬉しく思っています♪来年も資材屋さん情報の交換^^
 よろしくお願いいたしま~す♪(^^v)



  プリザーブドはその特徴から長い間楽しんでいただける花材ですので
  お正月花のレッスンも早めにして頂きましたが、きっとどなたのお宅でも
  本番のお正月を前にまだまだバッチリきれいで、楽しんで頂けてることだと思います。

  昨日のいけばなのお稽古で今年の私の教室はすべてのお稽古が終了いたしました。
  なんだか、やっとホッと♪しました。昨日のお稽古納めの日記はまた書きます。
  ご注文頂いたお花のお渡しを用意して・・・、それで今年の私のお仕事予定が
  無事に完了いたします。
  



  


Posted by ミーナジュエ at 16:30Comments(0)レッスン風景

2008年12月25日

今年最終のデイサービス・レクリエーションレッスン

先日が、月2回おじゃましている出張レッスン、
デイサービス・レクリエーションレッスンの今年最後のお稽古日でした。

花屋さんがクリスマスを意識した花材の取り合わせを準備してくれました
「樹氷」と言う名前の、白い加工ものの枝、これは丸いビーズのような、発泡スチロールを
たくさんくっつけているものです^^ 年末にはよく目にしますが今まで見た事の無い
花材なのでみなさん、興味津々♪面白そうにご覧になっていました。


今日の日記の画像は今年一年間の生徒さん方の
お稽古中のいろんなシーンを撮影したものです^^(笑)

自分のじゃない人の作品にも、見てるみんなもあ~だこ~だと
 「こっちがいいやん」とか「あっ!そうそう^^いい、いい♪」なんて
賑やかなシーンもありました。








お稽古前には丁寧に花材をふいてくれたり
「できた~~♪」って、素敵な笑顔で喜んでくださったり











文化祭にも、初めてみなさんから「お花を出してみたい」って
言ってくださったのですよね




今年最後のお稽古には「樹氷」の他の花材には「アルストロメリア」も・・・ ^^♪
ピンクに少し優しいグリーンがまじったものが届きました。
この花材は名前が少し難しい^^  デイサービスさんのスタッフの方々も

 「先生~コレ可愛い~~♪ なんて名前??」って
   「アルストロメリアです^^」 って私。

 「え? アリ・・・あ・・・」 って ^^ みなさん。
   「ア・ル・ス・ト・ロ  メ・リ・ア」 って 私。


 「ア・ル・ス・ト・ロ  メ・リ・ア」 全員で(^^笑)

 そうです。お稽古時間中、何度も何度も
   「ア・ル・ス・ト・ロ  メ・リ・ア」 ^^笑・笑
 
花の名前は長~い名前のものや、ややこし~い^^名前のものなど
ホントにたくさん、たくさんあります。でもそのつど何度も声に出しながら
生徒さんと一緒に言葉にして覚えようとしてくれる、みなさんが嬉しいです。
そんなささいな事から、花のお持ち帰りの手配など、いろんなお手伝いを
して、何よりその場をとても盛り上げようとしてくださる^^♪
施設のスタッフのみなさんにはいつも本当に助けられています。
ありがとうございます。そしてここは、私にとってスタッフの方々と生徒さんと、
みなさんと一緒に作り上げていってるって気がとてもする「お稽古場」でもあります。
利用者さんが自ら興味を持って参加したいと言ってくれ
いつも笑顔で楽しんでくれる、こちらのレッスンが私も大好きで
とてもやりがいを感じています。



今年もお元気でご一緒できた生徒さん、直接お目にかかることはないけれど
いつもお宅での、花の水の替えなどお世話してくださるご家族のみなさん。
すべての方にとってお花が楽しみであり喜びであると言って頂ける事に
感謝しています。そしてまた、これからもがんばろ~!!と思う私の
パワーになっています。 ありがとうございます。



  みなさんが喜んでくださる、出張レッスン、デイサービス・レクリエーションレッスンの
  そんな輪が、来年はもっともっと広がればいいな~と思っています。

  レッスン内容に興味をお持ちの施設関係者の方はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
  日程や予算などはできるだけご希望にあわせて進めて行きたいと思っています。
HP Fleurs minajouet080-1482-2919

一輪の花がある、それだけでとても心豊かになれます。
会話がはずみ、笑顔が増えるのです^^♪
今年最後のこちらのお稽古でそんな確信と自信を頂けた事に
感謝しています。  また来年、みなさんに元気でお目にかかれますように♪

   「今日のお花は?」
 
   「ア・ル・ス・ト・ロ  メ・リ・ア」 って  ^v^

  最後にみんなで大きな声で言いながらお稽古を終わりました♪

    


Posted by ミーナジュエ at 13:54Comments(0)レッスン風景

2008年04月21日

プリザーブドフラワー 開花ローズ




今月の1DayLessonでは、ローズを開花させるテクニック
メリア、このお稽古をしていただきます^^
通常のローズも、丁寧に手を加える事でこんなに大輪に
・・・ちょっとカメリアみたい(?)になりました♪






キレイに整えた開花ローズは今日のベース、
アイアン・スタンドに、お好みの場所にセットしていただきます。
リボンもお気に入りのものを選んでもらって・・・♪







   こちらの生徒さんはお玄関にキースタンドとしてお使いになるとか^v^
   さっそく鍵をのせて確認(?^^ww) バランスを考えていらっしゃいました。
   こうしてひとつづつ違う作品、みなさんがそれぞれのバランスで
   可愛らしくステキに仕上がりました♪



そして、この日ご参加の生徒さんからいただきものしました^^♪
職場もご一緒で仲良しなお二人がバカンスにお出かけされた、バリ
お泊りのリッツカールトンホテルでずっと漂っていたとおっしゃる、
ステキな香りのお香とシェル型が可愛い、
こちらもいい香りのソープやチョコまで頂戴しました
MUさま、MIさま~^v^、ありがとうございます♪






バカンスか~~・・・いいな~☆^^ ホテル、リッツカールトンでは
とっても優雅で贅沢な時間をお過ごしだったご様子♪
お写真も拝見しましたが、ホントにのびのびと楽しそうなお顔で
どのお写真もいい笑顔いっぱいでいらした♪^^






そしてお花が出来上がった時も同じ笑顔で喜んでくださった♪ww
お決まりのパチリっと、(撮・笑)撮影タイムは今回はみなさんも一緒に~^^w





レッスンあとのスイーツ、この日はバナナチーズケーキでした♪
このケーキを召し上がったあとも・・・ ^^
みなさん、いい笑顔でした^^ww♪



1DayLessonは簡単に仕上がるプチアレンジメント中心です。
初心者の方もお気軽にご参加いただけます♪

美味しいスイーツとアレンジメントがセットになった
リストランテ・ベツジン 別人倶楽部さんでのお得なレッスンは
次回は5月17日(土)19日(月)15:00~となります


   その他レッスン・作品へのお問い合わせも
   メール mina-jouet@rose.odn.ne.jp からお待ちしております。
     HP・Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエ

  


Posted by ミーナジュエ at 21:32Comments(0)レッスン風景

2008年03月19日

プリザーブドフラワーのプレゼント



先日のプリザーブドフラワーのレッスン風景です。
生徒さんMちゃんからレッスンのリクエストがありました。




なんか、こうして並べると花器に入ったベース・・・
高野豆腐ちっく?! (^^;)なんて気もしたりして~~と(^^笑)
この日も、わいわい、きゃっきゃっ♪と作品つくりいたしました。

Mちゃんとは、彼女が大学生になる頃からのおつきあい^^♪
昔から可愛らしいステキなお嬢さんです。そんな彼女が
今月末に退職される職場のみなさんに、お礼の気持ちを込めて
お花のプレゼントがしたいとの事でした。(^v^)
そこでご自身が一生懸命に器を探され、
花と資材の色合わせなど一緒に打ち合わせして・・・





ホラッピカピカ
    こんなに可愛いのが出来ました♪


    Mちゃんご自身は「できるかな~^^;」って少々不安そうでしたが
    バッチリ!! バ~~~ッチリ♪です ^v^

    手際よく、ステキに仕上がりました♪

    こんな感じの可愛らしいプレゼントなら、
    「ノベルティとしてお使い頂くのもいいんじゃな~い」なんて
    「ご注文承りましょう~~」などと、またまた別件での^^;ww
    夢まで広がりました^^(笑・笑)

    あぁ~、そんな事考えると、ホントに春ですね~
    出会いも別れもある季節だけど・・・(^^;)


    素直でまっすぐで、何事にも一生懸命なMちゃん、
    きっと、新しい環境がスタートしても
    あなたにはたくさんの幸せが待ってると感じます^^♪
    ずっとそのまま、可愛いMちゃんでいてください。
    応援してます♪♪(^v^)

    そして、みなさまにも・・・
    たくさんの幸せがやってくる春でありますよ~~に・・・^^♪


  


Posted by ミーナジュエ at 15:23Comments(0)レッスン風景

2008年01月23日

バレンタイン・フラワーアレンジメント

先日の1Dayレッスンは「バレンタイン・アレンジメント」で
赤いハート型のアイアン・スタンドを使った作品をご用意しました。

 http://minajouet.osakazine.net/e79956.html



「きゃ~~ハート拍手
  
  「わ~!可愛い~~~ぃメロメロピカピカ」と

 こちらのレッスン中、
 ず~っと、嬉しいピンク色の悲鳴を(^^)頂きながら(笑)


こんな感じのレッスン風景と、作品写真をご覧下さい^^♪


そして、出来上がりには私からの
サプライズプレゼントをみなさまに~~~ハート

バレンタイン用のアレンジメント、で・す・か・ら~♪♪
ほんの小さなゴディバチョコですが(^v^) おまけwwピカピカ
仕上げに作品の中に添えて頂きました。




当日は会場としてお借りし、お世話になっている
リストランテ・ベツジン「別人倶楽部」さんの
本日のシェフおすすめスイーツケーキコーヒー

    ・・・・・    うふっメロメロ
 
これまた、この日のアレンジにピッタリ~~~!!

         ホラッ^^♪



イチゴのタルトでした(嬉・笑)
今回のレッスンもご参加くださったみなさまに
喜ばれた事、とても嬉しく思っております♪
また来月もお待ちしています(^v^)

レッスン内容・日時などは 
HP・ Fleurs minajouet フルール・ミーナジュエ 
こちらからご覧下さい。

  


Posted by ミーナジュエ at 20:25Comments(0)レッスン風景